福岡はうどん大国、群馬の水沢うどん、実は…ご当地グルメから歴史や文化を知る 04-15 10:00
電動二輪モビリティ世界最大級のYADEA 今年もCYCLE MODE TOKYO 2025に出展 04-15 10:03
「一方的いじめに共に反対すべき」中国・習主席、ベトナム書記長と会談 04-15 09:37
「骨格がズルすぎる」ZEROBASEONEパク・ゴヌク、スーツ姿で一層際立つ肩幅の広さ【PHOTO】 04-15 09:43
Michael Saylor的Strategy在市场不确定性下购入2.85亿美元比特币 04-15 09:48
「BTS」JIN、5月16日カムバック…「Echo」で超高速の出会い 04-15 09:11
日本を離れる前にはくれぐれもこれをしてはいけない!―台湾メディア 04-15 09:09
知日派のアーミテージさん死去 04-15 09:01
「日本や韓国のように…」北朝鮮に6失点完敗も、インドネシア会長は「彼らを責めないで」「高く評価されるべき」【U-17アジア杯】 04-15 08:58
ユ・ヘジンとイ・ジェフンの映画「モラルハザード」から「焼酎戦争」にタイトルを変えて6月3日公開 04-15 08:56
福岡はうどん大国、群馬の水沢うどん、実は…ご当地グルメから歴史や文化を知る 04-15 10:00
電動二輪モビリティ世界最大級のYADEA 今年もCYCLE MODE TOKYO 2025に出展 04-15 10:03
「一方的いじめに共に反対すべき」中国・習主席、ベトナム書記長と会談 04-15 09:37
「骨格がズルすぎる」ZEROBASEONEパク・ゴヌク、スーツ姿で一層際立つ肩幅の広さ【PHOTO】 04-15 09:43
Michael Saylor的Strategy在市场不确定性下购入2.85亿美元比特币 04-15 09:48
「BTS」JIN、5月16日カムバック…「Echo」で超高速の出会い 04-15 09:11
日本を離れる前にはくれぐれもこれをしてはいけない!―台湾メディア 04-15 09:09
知日派のアーミテージさん死去 04-15 09:01
「日本や韓国のように…」北朝鮮に6失点完敗も、インドネシア会長は「彼らを責めないで」「高く評価されるべき」【U-17アジア杯】 04-15 08:58
ユ・ヘジンとイ・ジェフンの映画「モラルハザード」から「焼酎戦争」にタイトルを変えて6月3日公開 04-15 08:56

オランダ国王「つらい歴史を受け継ぐべき」=韓国ネット「日本は謝罪しない」「日本を相手にするな!」

Record China    2014年10月31日(金) 23時51分

拡大

31日、韓国メディアによると、国賓として来日したオランダ国王夫妻は29日、天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会に出席し「つらい歴史」に言及した。これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は皇居。

(1 / 2 枚)

2014年10月31日、韓国・朝鮮日報によると、国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻は29日、天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会に出席し「つらい歴史」に言及した。

その他の写真

天皇陛下は歓迎のあいさつで「戦争により両国間の友好関係が損なわれたことは誠に不幸なこと。歴史を忘れず、これからの親善に尽くしていきたい」などと語った。それに対しアレクサンダー国王は「先祖が残したつらい歴史を受け継ぐべきだ。第2次世界大戦時のオランダ人のつらい体験を忘れることはできない。犠牲者の心には悲しみが今も残っている」などと述べた。これは第2次大戦当時、日本軍がオランダの植民地だったインドネシアを占領し、民間女性を慰安婦として強制動員したことを指摘したものだと伝えた。

これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「オランダの国王はかっこいいな」

「どういう教育を受ければ正しい歴史認識を持てるのか、韓国の学生に教えてほしい」

「日本とヨーロッパはレベルが違う。日本を相手にしない方がいい」

「中国と韓国がなんで批判するのか、少しは理解できたかな?」

「韓国が同じことを言っても無視するくせに!」

「日本がオランダの言葉は素直に聞くのに、世界2位の経済大国である中国の言葉を聞かないのはなんでだろう?」

「日本人は昔から『未来志向型』で生きてきたから、過去を反省することがどれだけ大切かわかっていない。日本が心を入れ替えて謝罪することはない」

「巧妙な言葉でまたごまかした」(翻訳・編集/篠田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携