中国自動車メーカー、9月に欧州乗用車市場で過去最高のシェアを記録―米メディア

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

シンガポール華字メディアの連合早報は29日、中国の自動車メーカーが9月に欧州の乗用車市場で過去最高のシェアを記録したとする米ブルームバーグの記事を紹介した。

シンガポール華字メディアの連合早報は29日、中国の自動車メーカーが9月に欧州の乗用車市場で過去最高のシェアを記録したとする米ブルームバーグの記事を紹介した。

記事によると、比亜迪BYD)、上海汽車(SAIC)傘下のMG、奇瑞汽車(Chery)などの中国メーカーは9月に欧州の乗用車市場で7.4%という過去最高のシェアを記録し、起亜などの韓国メーカーを初めて上回ったことが、調査会社データフォースのまとめで分かった。

記事は、これについて、データフォースのアナリスト、ベンジャミン・キビース氏が「今後の動向を示唆するものだ。中国メーカーの欧州市場への浸透は着実に進んでいる」との見解を示したことを紹介した。

記事によると、9月の加速は数カ月にわたる着実な上昇に続くもので、中国メーカーは、欧州市場でのシェアはまだ低いものの、急成長市場に狙いを定め、充電に完全に依存することなくランニングコストを抑えた、競争力のある価格のプラグインハイブリッド車(PHEV)を投入し、購入者にとって魅力的な選択肢となっている。欧州全体では、中国メーカーのPHEVのシェアが9月に前月比7ポイント上昇して20%に達した。バッテリー式電気自動車(BEV)のシェアは1.7ポイント上昇して11%に達した。

記事は一方で、「キビース氏によると、販売台数のすべてが健全な状態にあるわけではない」とし、MG、BYD、零跑汽車(Leapmotor)は9月にレンタカー会社やディーラー向けに販売する「戦略的」な車両登録を相当数抱えていたことにも触れた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携