ユニツリーが新たな人型ロボット発表、バレエやカンフーを披露―中国

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

中国のロボット開発企業、ユニツリー・ロボティクスは20日、新たな人型ロボット「ユニツリーH2」を発表した。

中国のロボット開発企業、宇樹科技(ユニツリー・ロボティクス)は20日、新たな人型ロボット「ユニツリーH2」を発表した。中国メディアの澎湃新聞などが伝えた。

H2は「人の顔」など人間に近い外観を備え、身長は180センチ、体重は70キロ。既存の身長180センチ、体重約47キロのH1と比べると生体模倣、動作の滑らかさのいずれも大きな進化を遂げ、ユニツリーが公開した映像ではバレエやカンフーを披露している。

ユニツリーはこれまで、H1、G1、R1を発表しており、今年1月の春節(旧正月)大みそかに放送された中国の年越し番組「春晩」ではH1による踊りが注目を集めた。

同じシリーズの新型となるH2が持つ関節の数は31と、今年7月発表のR1の26から約19%増加。うち、腕にはそれぞれ六つ、脚にはそれぞれ七つ、上半身と下半身をつなぐ部分には三つあり、さらに用途が未公開のものが二つあるという。(翻訳・編集/野谷

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携