初めての中国~スマホのネット接続編~

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国初心者の質問に答える「初めての中国」。今回はスマホのネット接続編をお届けします。

(1 / 8 枚)

初めて中国に行こうと思っているわかばちゃんには、わからないことがいっぱい。わかばちゃんの「どうしたらいいの?」という質問に、ぶらり北京でおなじみのA姐とG姐が答えます。中国のことならお任せのパン爺も時々ご意見番として動画に登場。中国初心者の質問に答える「初めての中国」。今回はスマホのネット接続編をお届けします。

その他の写真

スマホのネット接続はどうする?

日本で使用しているスマホでインターネットに接続するためには、以下の方法がある。


※他にも中国の通信キャリアが発行しているSIMカードを使う方法があるが、この場合は中国国内で使えるスマホ本体が必要になる。

【フリーWi-Fiへの接続方法】

空港や商業施設、レストランなど店舗が提供しているフリーWi-Fiに接続するには、次のようなパターンがある。

1、ガイダンスに従い、必要事項を登録

2、店に表示されているWi-Fiネットワーク名とパスワードを入力

3、Wi-Fiネットワークの有無、名称、パスワードを聞いて入力

では、パターンごとに詳しく見ていこう。

1、ガイダンスに従い、必要事項を登録

スマホの「WLAN」に表示されているネットワークの中から接続したいネットワークを選択すると、ガイダンス画面が表示される。そのガイダンスに従って必要事項を登録して接続する。

【空港の場合】

パスポート番号での登録が一般的。パスポートの顔写真ページの写真を撮り、アップロードすることが必要な場合もある。

空港によって手順や画面に違いはあるが、おおまかなイメージは以下の通り。

・スマホの「WLAN」から空港のネットワークを選択

接続のためのガイダンス画面が表示される。

(参考)北京大興空港と北京首都空港のガイダンス画面

最初に中国語の簡体字版が表示されるので、自分が分かる言語や文字で操作しよう。「En」をタップすると英語版に切り替えられる。

(参考)北京大興空港の英語版ガイダンス画面

・アクセスポリシーの確認欄をチェック

「I have read and accepted the terms of service」や「I have read and agreed to the“Wi-Fi Access Privacy Policy”.」といった文字の前にあるボタンにチェックを入れる。

・認証方法を選択

空港によって異なるが、一般的には微信(WeChat)や携帯電話番号、身分証(パスポート)などによる認証方法がある。外国人はパスポートによる認証が一般的。「Certificate Login」や「Passport」といった表示のあるボタンを選択して、認証作業に進もう。

(参考)北京大興空港のガイダンス画面

・パスポートの顔写真ページの写真をアップロード

(参考)北京大興空港と北京首都空港のパスポート写真アップロード画面

カメラマークをタップしてパスポートの顔写真ページを撮影し、アップロード後に認証されるとネットワークへの接続が可能になる。

【商業施設・店舗の場合】

メールアドレスや携帯電話番号で登録することが多い。

2、店に表示されているWi-Fiネットワーク名とパスワードを入力

店内の壁やテーブルなどにWi-Fiネットワーク名とパスワードが表示されているので、スマホなどでネットワーク名を選び、パスワードを入力する。

店内のネットワーク名とパスワード表示の例(写真・勝又あや子)

3、Wi-Fiネットワークの有無、名称、パスワードを聞いて入力

店内にWi-Fiネットワーク名とパスワードが表示されていなくても、無料Wi-Fiを提供しているケースもある。

【Wi-Fiネットワークの有無とパスワードの尋ね方】

Wi-Fiネットワーク名とパスワードを知りたい場合、まずはフリーWi-Fiを提供しているかどうかを確認してみよう。ここでは、日本人が比較的発音しやすくて、相手に伝わりやすい中国語フレーズをご紹介!

「Wi-Fiはありますか?」

有Wi-Fi吗?(Yǒu Wi-Fi ma)

答えが「有」(yǒu)なら提供している、「没有」(méi yǒu)なら提供していない。スマホのネットワーク表示に店名のアルファベット表記や英語名称など、その店のネットワークと思われるものがあれば、それを選択する。どのネットワークにアクセスしたらいいか分からない場合は、どれを選べばいいか聞いてみよう。

「どれですか?」

是哪个?(Shì nǎ gè)

パスワードの設定が不要な場合は、そのままアクセスが可能となる。

パスワードの入力を求められた場合は、お店のスタッフなどにパスワードを聞いてみよう。

「Wi-Fiのパスワードは何ですか?」

Wi-Fi密码是什么?(Wi-Fi mì mǎ shì shén me)

うまく聞き取れなかった場合は、スタッフに入力をお願いしてみよう。

「代わりにやってください」

请帮我一下。(Qǐng bāng wǒ yī xià)

【パスワード関連用語】


(提供/人民網日本語版

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携