アラン・ユー死去、ヤン・ミーら「永遠の桃花~三生三世~」共演者が哀悼メッセージ

華流    
facebook X mail url copy

拡大

中国の俳優アラン・ユーが死亡したことが明らかになり、代表作の一つとなった中国ファンタジー時代劇「永遠の桃花~三生三世~」の共演者がSNSで哀悼の意を示した。

(1 / 2 枚)

中国の俳優アラン・ユー(于朦朧)が死亡したことが明らかになり、代表作の一つとなった中国ファンタジー時代劇「永遠の桃花~三生三世~」の共演者がSNSで哀悼の意を示した。

その他の写真

37歳のアラン・ユーは「永遠の桃花~三生三世~」や「太子妃 狂想曲<ラプソディ>」などで知られる俳優。11日、北京市内のマンションから転落死したと報じられ、同日中にアラン・ユーのマネジメント側が中国のSNS・微博(ウェイボー)を通じて事実であることを認めた。

2017年に社会現象化するヒットを生んだ「永遠の桃花」では、ヤン・ミー楊冪)演じるヒロインの兄の白真役を演じ、神仙らしい気高さと美しさが注目を浴びて一気にブレークを果たした。ヤン・ミーは11日、「四兄さん、もう一つの世界でどうぞ安らかに」と短く哀悼の言葉を投稿した。


白真のめいを演じたディリラバ(迪麗熱巴)もウェイボーに哀悼のメッセージを投稿。「記憶の中のあなたは、いつも優しく誠実な白真でした。番組で再会した時も、変わらず穏やかで優しいアラン・ユーでした。どうか安らかに。あなたをいつまでも恋しく思うでしょう」と悲しみを伝えた。

同じく「永遠の桃花」で共演したリウ・ルイリン(劉芮麟)は、「ここ10年ほどあまり連絡を取っていませんでしたが、会うたびに穏やかで温かく、優しさを感じさせてくれました。彼の旅が安らかでありますように」とウェイボーに投稿。ダイスー(代斯)は同じ新疆ウイグル自治区出身のアラン・ユーからウイグル語で「友達」を意味する「アダシ」と呼ばれていたことを明かし、「とても優しくて穏やかなあなた、世界はもっとあなたに優しくあるべきだった。友よ、安らかに眠ってください」と記し、思いを伝えた。(Mathilda

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携