トランプ氏、新たな「相互関税」の大統領令に署名

CRI online    2025年8月1日(金) 20時20分
facebook X mail url copy

拡大

トランプ米大統領が現地時間7月31日、貿易相手国に対する「相互関税」の新たな税率を適用する大統領令に署名しました。

トランプ米大統領が現地時間7月31日、貿易相手国に対する「相互関税」の新たな税率を適用する大統領令に署名しました。

新たな関税リストでシリアへの税率が41%で最も高く、英国などへの10%は最も低く、ミャンマーとラオスは40%、スイスは39%、アルジェリアは30%、インドは25%、ベトナムは20%、フィリピン、タイ、カンボジアは19%で、欧州連合(EU)と日本、韓国、イスラエル、トルコなどは15%となり、リストに載っていない国と地域は10%を課し、関税の低い国を経由した迂回(うかい)輸出に対し、40%の税率を適用するということです。

同大統領令は8月7日に発動されます。

トランプ大統領はまた、カナダに対する関税を現行の25%から35%に引き上げる大統領令に署名し、8月1日から適用されます。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携