拡大
10日、香港政府のトップである行政長官選挙をめぐり、中国政府が提示した改革案に反発する民主派学生らの座り込み占拠運動(占中=オキュパイ・セントラル)はいまだ収束していない。写真は北京市。
(1 / 2 枚)
2014年10月10日、香港政府のトップである行政長官選挙をめぐり、中国政府が提示した改革案に反発する民主派学生らの座り込み占拠運動(占中=オキュパイ・セントラル)はいまだ収束していない。
【その他の写真】
中国の選挙に関して中国の作家・夏商(シア・シャン)氏は、「大気汚染に対し庶民は空気清浄器で対処するしかなく、水質汚染では浄水器を買うのが精一杯だ。さらに築いた富は権力者に搾り取られている。この現状は庶民にはどうしようもない。なぜなら、中国人には自身の一票で権力者に対する不満や怒りを示すことすらできないのだから」と中国に選挙の自由はなく、庶民はガマンするしかないと苦言を呈した。(翻訳・編集/内山)
Record China
2014/10/10
Record China
2014/10/6
Record China
2014/10/5
Record China
2014/10/2
Record China
2014/10/1
ピックアップ
この記事のコメントを見る