拡大
中国のSNS・小紅書(RED)にこのほど、「日本で出会った善意」と題する訪日中国人女性の手記が投稿された。
中国のSNS・小紅書(RED)にこのほど、「日本で出会った善意」と題する訪日中国人女性の手記が投稿された。以下はその概要。
本当は書くつもりはなかったのですが、やっぱり善意は記録しておくべきだと思ったので書きます。久留米に遊びに行った時、明王寺と高良大社に行こうと思いました。その時は、西鉄久留米駅の近くに泊まっていて、そこから明王寺に行って、1時間あまり見て回りました。
お寺の写真を撮影した後、涼しい場所を探して座っていると、近くにいた掃除をしていたおじいさんが話しかけてきました。写真(女性が小紅書にアップ)のおじいさんは最初、私のことを日本人だと思って「何を撮ったんですか?」と聞いてきて、私は「大仏や建物を撮りました」と答えました。
おじいさんとおしゃべりする中で、私が中国から来た観光客であること、一人旅であることを伝えました。私が高良大社に行くつもりであることを知ると、おじいさんは「私はその辺りの出身なんだよ」と言い、車で送ってくれると言ってくれました。その時、私は本当に驚きました。
一緒にいた他のおじいさんたちが「今、休憩時間だから大丈夫だよ」と言ってくれ、おじいさんの車で高良大社まで送ってもらいました。「一緒に写真を撮りましょう」と言って撮ったのが(小紅書にアップした)3枚目。本当はもっとたくさん撮っていたけど、これが一番カッコよく撮れたので(笑)。
LINEの交換ができなかったので写真を送れず、彼が私のスマートフォンの(写真の)画面を直接撮りました。本当は、機会があればこの元の写真を送りたいです!!
その後、おじいさんは仕事に戻っていき、私は一人で山に登っていきました。本当に、心から「ありがとう」と伝えたいです。(翻訳・編集/北田)
Record China
2025/5/6
Record China
2025/5/8
Record China
2025/5/6
Record China
2025/4/27
Record China
2025/4/17
Record China
2025/5/14
ピックアップ
この記事のコメントを見る