韓国の飲食店を訪れた外国人、カード決済できず連れて行かれた場所は…=ネット「これが美談?」

Record Korea    2025年5月4日(日) 20時0分

拡大

3日、韓国・朝鮮日報によると、韓国を訪れた外国人観光客が食堂でクレジットカード決済を断られた体験談がネット上で話題となっている。資料写真。

2025年5月3日、韓国・朝鮮日報によると、韓国を訪れた外国人観光客が食堂でクレジットカード決済を断られた体験談がネット上で話題となっている。

複数のコミュニティーに2日、「韓国旅行中、カード決済を断られた外国人」というタイトルで、X(旧Twitter)に投稿された文章が拡散されているのが確認された。Xユーザーによる投稿の内容は「韓国で2人の年配女性がやっているトッポッキの店を見つけた」「カードを使えるかと聞いたら彼女は首を振り、韓国で話すと店の外に出て、付いてくるよう身振りで示した」「私たちはコンビニに行き、彼女はたばこを買うよう示した。価格は3500ウォン(約350円)だった」「その後、戻ってくるとこの料理が出てきた」というもので、写真にはソウル市内の有名店でトッポッキを食べているユーザーの姿が写っている。

この投稿は37万回以上の照会数を記録しており、世界中のネットユーザーの関心を集めた。「炭水化物とたばこの物々交換とは、世の中、実に面白い」「旅行中にこういう物々交換はとてもいい」「真の取引の技術だ」などのレスがついている。

ただ、現在の国産たばこの価格は1箱4000~5000ウォンであることから、この体験談は過去のものか、投稿者が金額を勘違いしていた可能性も指摘されているという。投稿では、この店を訪れたのがいつかは公開されていない。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「センスある物々交換、奇抜なアイデアだ」「まねする店が出てきそうだね」「たばこの値段(4000ウォン)に合わせてトッポッキを多めに盛ってくれたんじゃない?ゆで卵を1個プラスするとか」など、好意的なコメントも寄せられているが、多くの声は「カード決済をしない店に問題があると思うが、それを指摘せず心温まる美談扱いしている」「税金はどうなる?美化するべき話ではない」「行列のできる人気の鯛焼き屋、ホットク屋は絶対にカード決済をしない。脱税の温床になっている」「これが美談か?トッポッキの店だろうと厳然たる事業者なのだから、カード決済を拒否するのは問題ではないのか?」など、批判的な内容となっている。(翻訳・編集/麻江)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携