株価が連日下落 トランプ大統領「『相互関税』の猶予は考えていない」 04-08 09:49
トランプ関税受け中国株下落 専門家「GDPに影響も」 04-08 09:49
ドラマだけでなく現実でもバード一筋?リー・シエンに中国各地の観光局が「うちにおいでよ!」 04-08 09:44
韓国を嘲笑していたのに――廣山ジャパンのベトナム戦ドローに韓メディアが敏感反応!「日本も大して変わらない」【U-17アジア杯】 04-08 09:43
ABLバイオ、GSKと脳内送達プラットフォーム「Grabody-B」に関するライセンス契約を締結、神経変性疾患に対する新薬開発を推進 04-08 09:50
服がパツパツ…ビョン・ウソク、極限まで鍛え上げた肉体美に「二次元超えてる」の声 04-08 09:39
【速報】日経平均株価一時1900円超 3万3000円台一時回復 4営業日ぶりに急反発 急速に上げ幅を拡大 04-08 09:28
宝塚市長選挙は新人3名の戦い!4月13日投票 兵庫県 04-08 09:18
トランプ大統領、相互関税の一時停止は「考えず」中国には対抗措置撤回なければ50%の追加関税課すと警告 04-08 09:45
世界の死刑執行、1500件超 04-08 09:25
株価が連日下落 トランプ大統領「『相互関税』の猶予は考えていない」 04-08 09:49
トランプ関税受け中国株下落 専門家「GDPに影響も」 04-08 09:49
ドラマだけでなく現実でもバード一筋?リー・シエンに中国各地の観光局が「うちにおいでよ!」 04-08 09:44
韓国を嘲笑していたのに――廣山ジャパンのベトナム戦ドローに韓メディアが敏感反応!「日本も大して変わらない」【U-17アジア杯】 04-08 09:43
ABLバイオ、GSKと脳内送達プラットフォーム「Grabody-B」に関するライセンス契約を締結、神経変性疾患に対する新薬開発を推進 04-08 09:50
服がパツパツ…ビョン・ウソク、極限まで鍛え上げた肉体美に「二次元超えてる」の声 04-08 09:39
【速報】日経平均株価一時1900円超 3万3000円台一時回復 4営業日ぶりに急反発 急速に上げ幅を拡大 04-08 09:28
宝塚市長選挙は新人3名の戦い!4月13日投票 兵庫県 04-08 09:18
トランプ大統領、相互関税の一時停止は「考えず」中国には対抗措置撤回なければ50%の追加関税課すと警告 04-08 09:45
世界の死刑執行、1500件超 04-08 09:25

陸上男子リレー、中国が金・日本が銀=両国選手は互いを称賛、日中ネットユーザーの反応は?

Record China    2014年10月4日(土) 1時8分

拡大

2日、新浪体育によると、仁川アジア大会の陸上男子4×100メートルリレーで、中国は、日本が保持していた38秒03秒のアジア記録を上回る37秒99をマークして優勝した。写真は中国チーム。

(1 / 2 枚)

2014年10月2日、新浪体育によると、仁川アジア大会の陸上男子4×100メートルリレーで、中国は、日本が保持していた38秒03秒のアジア記録を上回る37秒99をマークして優勝した。

その他の写真

レース後の記者会見に出席した中国チームの張培萌(ジャン・ペイモン)は、「金メダルを取れてとてもうれしい。努力したからこそ、この記録で日本に勝てた。今後の試合でも、日本は私たちの手本だ。日本のバトンパスの技術は学ぶところが多い。日中間の競争はこれからも続くだろう」と述べた。

一方で、日本の山県亮太は「日本の目標は金メダルを取ることだった。金メダルを中国に取られて悔しい。中国は確かに速かった。38秒を切ったことで、アジア全体のレベルが上がった。これはとてもうれしい」と語った。張培萌と山県亮太のコメントに日中ネットユーザーが意見を掲載している。

日本ネットユーザー:

「勝っても負けても清々しいコメントには癒される」

「正々堂々とお互い全力を出し切れたからこそのコメント」

「素晴らしいコメントだ。勝っておごることなく負かした相手にも尊敬の念!」

「こうして切磋琢磨するのが真のスポーツマンシップ」

中国ネットユーザー:

「張培萌の姿勢は正しい。日本を超えるためにはまず日本を尊重し、学ぶ必要がある」

「日本のバトンパスの技術は世界一だ。その日本に勝つのは容易ではない」

「リレー種目で日本に勝ったなんて、英雄だ!」

「日本人はスポーツにおいて公正な姿勢を示している。韓国人とは大違いだ」

「短距離における日中の競い合いはアジア全体のレベルを引きあげている」

「かつての日本がアジアで勢力を広げられたのは、西側諸国の先進的な理念と技術を尊重し、学んだからだ。中国も日本の強者に学ぶ姿勢を見習うべきだ」(翻訳・編集/内山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携