第5回消費財博、4100超のブランド、71の国・地域が出展―中国

人民網日本語版    2025年4月4日(金) 10時30分

拡大

第5回消費財博には4100超のブランド、71の国・地域が出展する。

(1 / 2 枚)

第5回中国国際消費財博覧会が4月13~18日に海南省で開催される。

その他の写真

1日には消費財博のグローバル戦略的パートナー調印式が同省海口市で行われた。アジア太平洋地域で最大規模の優れた消費財の展示会として、今回の消費財博には71カ国・地域から4100を超えるブランドの出展が確定しており、世界トップ500社と各産業のリーディングカンパニーが計65社出展する予定で、いずれも前回を上回る規模となる。


今回の消費財には新消費テクノロジー展示エリアが初めて設置され、最先端のテクノロジー分野に焦点を当て、スマートコネクテッド新エネルギー車、人工知能(AI)搭載のスマートフォンやコンピューター、スマートロボット、スマートホーム、スマートウェアラブルデバイスなどの製品を一斉に展示するほか、電動垂直離着陸機(eVOTL)や物流用ドローンといった新製品・新技術も展示し、中国内外の最新の人型ロボットが同じステージで競演する予定だ。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携