中国独自開発の「救急ロボット」が登場

CRI online    2025年3月28日(金) 15時50分

拡大

軽量で迅速な救急治療ができる「救急ロボット」と「救急搬送ロボット」が注目を集めています。

(1 / 2 枚)

中国が独自に開発したさまざまなタイプのインテリジェント統合医学救援装備がこのほど北京で展示され、中でも機能が集約され軽量で迅速な救急治療ができる「救急ロボット」と「救急搬送ロボット」が注目を集めています。

その他の写真

今回登場した「救急ロボット」と「救急搬送ロボット」には、「四足、四輪、履帯」の3種類の「歩行方式」が装備されており、歩行、走行、階段昇り、登坂、ほふく、障害物回避、障害物越えなどができ、マイナス20度から55度までの環境で安定的に運用でき、自然災害の救援、複雑な環境下の作業、安全事故の救援、病院内での搬送などのシーンに広く応用されます。「集約的で高効率、軽量かつスピーディーで、迅速な救急治療ができる」という緊急医学救援の需要を効果的に満たすことができます。


走ったり跳んだり、山や峰を越えたりするだけでなく、救急ロボットの最も重要で注目される機能は、上部にポータブル救急設備が搭載され、血中酸素をモニタリングし、除細動を実施し、心拍数を測ることができることです。

一方の「四足救急搬送ロボット」は、担架を背負って負傷者を迅速に搬送する過程で、両側につり下げた「ポータブル救急設備」を運用し、負傷者に対して自動的かつ正確に「移動中の救急処置」を実施することができます。

中国国家智成医療救援装備プロジェクトの責任者黄余紅氏は、「救急ロボットはすでに掌握している医療装備とロボットの技術を深く融合させ、エンボディドインテリジェンスを実現し、危険な場所や過酷な環境など人間が近づけない場所で、完璧な救急治療を実施することができる」と紹介しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携