国連本部で「ナタ2」の特別上映イベントを開催

CRI online    2025年3月24日(月) 18時50分

拡大

国連本部で「ナタ2」の特別上映イベントが開催されました。

中国国家映画局、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)、国連中国書会が共催する「ナタ2」の国連特別上映イベントが現地時間17日、ニューヨークの国連本部で開催されました。上映イベントには徐浩良国連事務次長のほか、フランス、ロシア、ギリシャ、タイなど多くの国の国連駐在の外交官、国連本部の職員、メディア関係者など、150人余りのゲストが参加しました。

CMG国連総局、CMG北米総局の責任者は、「アニメ映画『哪吒之魔童閙海(ナタ2)』は北米での上映後、現地の人々の中国文化に対する関心を大いに刺激し、中米の異文化交流を力強く推進した。これは国連が提唱する各国の文明の相互学習という目標と非常に合致している。現在、同作品の興行収入は映画史上の多くの記録を樹立しており、世界的に注目される文化現象となっている」と紹介しました。

徐浩良国連事務次長は、「『ナタ2』は世界の多くの国と地域で上映され、中国と各国の人文交流を促進した。この映画は中国の伝統文化である神話物語を伝えることで異なる国や多文化的な背景を結びつけ、感情の通い合いと共感を実現している。『ナタ2』の制作の質の高さは、中国のアニメーション技術の発展が既に世界一流の水準に達していることも示している」と述べました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携