ハンコックタイヤ、WRCモンテカルロで実戦デビュー。エバンス、タナクらが「いい仕事をした」と評価 02-03 16:45
【PHOTO】ソン・ドンイル&オム・ギジュンら、新バラエティ「遅くなる前に語学研修シャラシャラ」制作発表会に出席 02-03 16:43
韓国ドキュメンタリー映画「私の親愛なるフーバオ」4月18日に日本公開…ポスタービジュアル&予告編が解禁 02-03 16:43
ファミリーマートと韓国コスメ「hince」が共同開発!新ブランド「hana by hince」を3月14日より全国で発売 02-03 16:43
【解説】株価急落…“トランプ関税”は今後日本も対象に?賃上げの機運に悪影響の恐れも メキシコから米への輸出品関税引き上げで自動車産業など収益大幅減少 02-03 16:43
【韓国の個人旅行ガイド】韓国のコンビニ店舗数、人口あたりでは日本の1・5倍!ソウル滞在中によく行く『CU』と『GS25』その違いは? 02-03 16:38
トランプ大統領が狙う「ノーベル平和賞」日米首脳会談成功の“キーワード”に?過去には安倍元首相が推薦 02-03 16:43
サムスン電子会長に無罪判決 02-03 16:35
アメリカの関税はいつ発動?どんな影響が考えられる?メキシコとカナダに25%、中国に10%を新たに課すと発表 02-03 16:33
洪準杓大邱市長、偏向世論調査を厳しく批判「国民は惑わされてはならない…韓国ギャラップは信じない」=韓国 02-03 16:32

EVの寿命はガソリン車と変わらず―中国メディア

Record China    2025年2月3日(月) 8時20分

拡大

27日、科技日報は、電気自動車(EV)の寿命がガソリン車とほとんど変わらないとする論文が発表されたことを報じた。写真はテスラのモデルY。

2025年1月27日、科技日報は、電気自動車(EV)の寿命がガソリン車とほとんど変わらないとする論文が発表されたことを報じた。

記事は、英バーミンガム大学の科学者が英国の自動車安全検査記録を詳細分析し、EVの寿命について考察した論文がこのほど、科学誌「ネイチャー・エナジー」最新号に掲載されたと紹介。研究チームは2005年から22年までの英国の義務的な車両検査(MOT)の記録約3億件を分析し、対象となった自動車約2980万台について道路上の各車両の状態、使用年数、走行距離を記録したと伝えた。

そして、調査の結果EVの平均寿命は18.4年に達し、ディーゼル車の16.8年を上回り、ガソリン車の18.7年にもほぼ匹敵することがわかったほか、平均走行距離もEVが20万キロで、ディーゼル車の25万7000キロには及ばないものの、ガソリン車の18万7000キロを上回ったとしている。

その上で、研究チームが「EVは単なるガソリン・ディーゼル車の代替品ではなく、特定の面ですでに先行していることを示唆している」との見解を示したこと、調査ではEVの長期的な信頼性が急速に向上しており、故障して廃車に至る可能性の低下速度がガソリン車の約2倍、ディーゼル車の約6倍に達していることも明らかになったことを紹介した。

記事は今回のMOTデータについて、車両寿命のみを対象としており、整備・修理費用は含まれないと説明。別の研究によると、EVのメンテナンスコストは約0.06ドル/マイル(約5.8円/キロ)であるのに対し、内燃機関車は約0.1ドル/マイル(約9.7円/キロ)かかり、維持費を含めるとEVの優位性がさらに高まることを示唆した。(編集・翻訳/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携