人民網日本語版 2024年11月28日(木) 20時30分
拡大
室内栽培が可能なキノコ「見手青」の大量生産は遠くない。
(1 / 4 枚)
「見手青」はイグチ科に属し、調理後にはおいしい味がする。通常、切断後にインディゴブルーに変わるため、「見手青」と名付けられた。人民網が伝えた。
【その他の写真】
以前は技術的な理由から産業化栽培が実現できなかったが、中国全土供給販売合作総社昆明食用菌研究所が25日に選定・育成した新品種「中菌黄見手青1号」が雲南省種子管理ステーションの専門家によって認定され、その後、この品種は産業化人工栽培が実現可能となった。「見手青」の大量生産はもう遠くない。
「見手青」の菌床作成から最初のキノコの収穫まで約55日かかり、その後は約10日ごとに収穫でき、一つの菌床から3回収穫できる。さらに重要なのは、人工栽培の「見手青」は調理後の味が野生の「見手青」とほとんど変わらないことだ。
野生キノコの人工栽培について、ここ数年、科学研究者の実験が続いており、大きな成果が上がっている。現在、ポルチーニ茸は雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州で工場化栽培が実現し、人々の食卓の「常連」となっている。
2020年から、中国科学院シーサンパンナ熱帯植物園の専門家が雲南省南華県で野生のオオシロアリタケの生育環境を模倣し、野生風のオオシロアリタケを栽培しており、現在初期の成果が得られている。(提供/人民網日本語版・編集/ES)
この記事のコメントを見る
Record China
2024/11/28
Record Korea
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る