中国の若者の間で「マニアックなペット」がブームに

人民網日本語版    2024年10月31日(木) 8時30分

拡大

上海ペットファッションウィークではマニアックなぺット体験館が特設され、400平方メートルの空間にマニアックなペット約100種類が勢ぞろいした。

(1 / 2 枚)

上海の観光スポット徐匯浜江で先ごろ、トナカイを散歩させている男性が話題となった。そして、同市の奉賢コミュニティーには最近、珍しい動物が展示されている体験館がオープンし、話題となっている。このように、中国ではマニアックなペットが少しずつ注目を集めるようになり、猫や犬をメインとする従来の構図を打破して、一部のペット愛好家の心をわしづかみにするようになっている。中国新聞網が伝えた。

その他の写真

マニアックなペットとは、猫や犬、鳥、魚といった一般的なペットではなく、蛇やトカゲ、ヤモリ、オウム、ファンシーラットといった珍しい動物を指す。あるソーシャルメディアで「マニアックなペット」と検索すると、1万件以上の書き込みがヒットした。そのことからも、マニアックなペットがブームになりつつあることが分かる。

マニアックなペットの中でも、爬虫類とネズミ目の動物が特に人気となっている。上海農業職業技術学院・植物科学技術学科の学生・聞晟宇さんは、マニアックなペットを飼い始めて6年になるという。毛が長いペットは、家族から反対されたため、聞さんは当初、小さなカメを飼うしかなかったという。その後、昆虫を飼い始めたのをきっかけに、コーンスネークやトカゲといったマニアックなペットを飼い始めるようになったという。

聞さんは「私たち愛好家にとっては、動物の本来の姿やその自然な一面を観察することができるというのが楽しみの一つ。自宅では蛇を4匹飼っているが、脱皮した後、記念のために、その皮を使って工芸品を作っている」と話す。

聞さんにとって、マニアックなペットが時には交友を広げる「架け橋」にもなっているという。聞さんは、「ペットが『鍵』となり、外の世界に通じる扉を開け、多くの人にこれらの動物について知ってもらったり、興味のある人が、同じ趣味を持つ人が集まるコミュニティーを見つける助けになってくれたりする。動物のおかげで、経験ある先輩や業界の専門家などに出会うこともでき、ペット業界に関するさらに多くの情報を取得することができるようになった」と話す。

25日から27日まで開催された第3回上海ペットファッションウィークでは、マニアックなぺット体験館が特設され、400平方メートルの空間にマニアックなペット約100種類が勢ぞろいした。そこで、来館者はマニアックなペットに触れ、今のペット業界のトレンドに対する理解を深めた。

上海国際時尚中心園区管理有限公司の張欣(ジャン・シン)総経理によると、保護対象ではない動物なら、繁殖させて合法的に飼うことができ、一緒にいてくれるパートナーとすることができるという。また、張総経理は「マニアックなペットの市場は、巨大で成長し続ける市場。市場が拡大していることは、ペットの種類が増えていることのほかにも、細分化された分野が多種多様になっていることからも分かる。市場がさらに深く発展していることを裏付けている」との見方を示した。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携