【バスケ】FIBAアジアカップ2025組み合わせ決定。日本は強豪イラン、シリア、グアムと同組に<DUNKSHOOT> 04-08 21:17
日本、ウクライナ支援組織参加へ 04-08 21:15
北朝鮮武装兵が境界線侵犯 04-08 21:14
中国高速鉄道、「ペット託送」サービスを開始 04-08 21:09
日本で中国人による寺院購入が活発化、トラブルや問題点も―中国メディア 04-08 21:09
広末涼子容疑者 “挙動不審”な行動に専門家は? あらゆる可能性を視野に警察が捜査へ 04-08 21:06
「世界経済への自爆テロ」?“トランプ関税”に「対抗」と「対話」で迫る欧州 中国に50%の追加関税も【Nスタ解説】 04-08 21:03
【一ノ瀬颯】「15分ごとにアラームをかける」休日を反省 28歳の目標は「1か月ごとの目標を達成していく」 04-08 20:53
IU(アイユー)、YouTubeの登録者数“1000万人”を突破…「もっと面白いコンテンツを作っていく」 04-08 20:53
“いじめ騒動”俳優ジス、過去に同じ事務所だった俳優キム・スヒョンとの関係に言及…海外の番組で話題に 04-08 20:53
【バスケ】FIBAアジアカップ2025組み合わせ決定。日本は強豪イラン、シリア、グアムと同組に<DUNKSHOOT> 04-08 21:17
日本、ウクライナ支援組織参加へ 04-08 21:15
北朝鮮武装兵が境界線侵犯 04-08 21:14
中国高速鉄道、「ペット託送」サービスを開始 04-08 21:09
日本で中国人による寺院購入が活発化、トラブルや問題点も―中国メディア 04-08 21:09
広末涼子容疑者 “挙動不審”な行動に専門家は? あらゆる可能性を視野に警察が捜査へ 04-08 21:06
「世界経済への自爆テロ」?“トランプ関税”に「対抗」と「対話」で迫る欧州 中国に50%の追加関税も【Nスタ解説】 04-08 21:03
【一ノ瀬颯】「15分ごとにアラームをかける」休日を反省 28歳の目標は「1か月ごとの目標を達成していく」 04-08 20:53
IU(アイユー)、YouTubeの登録者数“1000万人”を突破…「もっと面白いコンテンツを作っていく」 04-08 20:53
“いじめ騒動”俳優ジス、過去に同じ事務所だった俳優キム・スヒョンとの関係に言及…海外の番組で話題に 04-08 20:53

日本に行くと「いい人」になる……中国人男性の感想に共感「これが差というもの」

Record China    2024年10月26日(土) 18時30分

拡大

中国のSNS・微博(ウェイボー)上で、日本で生活する中国人男性の動画が話題になっている。

中国のSNS・微博(ウェイボー)上で、日本で生活する中国人男性の動画が話題になっている。

23日に微博に投稿された動画で、中年の中国人男性は「日本に来てから一番印象深いことは何かとたくさんの人から尋ねられたが、私は(日本で)『自分はおそらくいい人なんだろう』と感じる。警察に話を聞かれることもないし、地下鉄には保安検査もない。役所にふらっと入っても、誰も自分を疑わない」と笑顔で語った。

また、「ここでは、ごみをポイ捨てするなとか、そこらに痰を吐くなとか言われない。誰もそんなことをしないから。みんながやっていないから自分もやらない、それでいいんだ」「日本国内ではほとんど保安検査が行われるのを見かけないし、監視カメラも見かけない。ありはするが非常に少ない」などと語った。

さらに、船に乗って離島に行った際に同行者が復路のチケットをなくしてしまったものの、係員にそのことを伝えると「どうぞ」とそのまま船に乗せてくれたというエピソードを披露し、「何の確認も証明も必要ない。だから、自分はいい人だと感じる。十分な信用が与えられているんだ」と話した。

中国のネットユーザーからは「知小礼無大義(小さな礼儀は知っているが大義がない。日本を揶揄する時によく用いられる言葉)」など一部批判的な声はあるものの、「(日本は)アジアの素養のトップ」「(日本は)社会管理コストが低くて済む」「秦の制度(中央集権制)における金持ち(権力者)への寛容と一般人への厳しさは想像を絶する」「実際、わが国の地方政府もそんなに厳しくしなくてもいいと思う」といった声が多く上がった。

また、「日本は明治からすでに全国民への教育が始まり、われわれが民国の時代には基本的な素養教育が行き渡っていた。これが差というものだ。これからわれわれも良くなるだろうが」とのコメントや、「どこの国の人だろうと、十分な尊重を受けられれば尊厳と自由のある生活ができる。尊厳と自由は、この世界で最も価値があるものではないだろうか」とのコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携