オンラインTPS「S4 League」のオープンβテストが4月15日より開催!スピーディーで爽快感のあるスタイリッシュなアクションが魅力 04-03 19:32
トランプ政権 車25%追加関税発動 相互関税も… どういうこと? 04-03 19:32
中国「米からサイバー攻撃」 04-03 19:31
《トランプ関税》酒蔵や金属加工工場は影響を危惧 福島県への影響は「間接的に出てくる可能性も」 04-03 19:30
キャンプツーリングに最適!コンパクト収納&防水「ドライバッグ」一般販売開始 04-03 19:31
【宮脇キャスター解説】「トランプ関税」発動で広島経済は? 04-03 19:29
F1第3戦木曜会見:角田が語るレッドブル移籍への自信「新たな挑戦をしたかったから、違うカラーのマシンで戦おうと決めた」 04-03 19:26
【解説】ここまで上げるとは…“トランプ関税”34% 中国どう出る? 新たな“戦略”も 04-03 19:32
報復措置で貿易戦争の懸念高まる 04-03 19:33
佐世保に初寄港 “洋上の美術館” の異名持つ大型客船「ノールダム」欧米人など乗客1900人《長崎》 04-03 19:13
オンラインTPS「S4 League」のオープンβテストが4月15日より開催!スピーディーで爽快感のあるスタイリッシュなアクションが魅力 04-03 19:32
トランプ政権 車25%追加関税発動 相互関税も… どういうこと? 04-03 19:32
中国「米からサイバー攻撃」 04-03 19:31
《トランプ関税》酒蔵や金属加工工場は影響を危惧 福島県への影響は「間接的に出てくる可能性も」 04-03 19:30
キャンプツーリングに最適!コンパクト収納&防水「ドライバッグ」一般販売開始 04-03 19:31
【宮脇キャスター解説】「トランプ関税」発動で広島経済は? 04-03 19:29
F1第3戦木曜会見:角田が語るレッドブル移籍への自信「新たな挑戦をしたかったから、違うカラーのマシンで戦おうと決めた」 04-03 19:26
【解説】ここまで上げるとは…“トランプ関税”34% 中国どう出る? 新たな“戦略”も 04-03 19:32
報復措置で貿易戦争の懸念高まる 04-03 19:33
佐世保に初寄港 “洋上の美術館” の異名持つ大型客船「ノールダム」欧米人など乗客1900人《長崎》 04-03 19:13

ストレス解消法として羊のお尻をなでる、中国の若者の間で流行―香港メディア

Record China    2024年7月7日(日) 22時0分

拡大

中国メディアの環球時報によると、香港英字メディアのサウスチャイナ・モーニング・ポストにこのほど、中国の若者の間でストレス解消法として羊のお尻をなでるのが流行しているとする記事が掲載された。

(1 / 3 枚)

中国メディアの環球時報によると、香港英字メディアのサウスチャイナ・モーニング・ポストにこのほど、中国の若者の間でストレス解消法として羊のお尻をなでるのが流行しているとする記事が掲載された。

その他の写真

記事はまず、「ストレス解消を求める中国の若者の間で、家畜市場に行って羊のお尻をなでるという奇妙な流行が生まれている」とし、先月、中国北西部の新疆ウイグル自治区の市場では、ロープで縛られた羊たちが一列に並び、この珍しい活動に参加しようする観光客を待ち構えていたことを紹介した。

羊のお尻をなでる

記事によると、中国のSNS上ではこのほど、新疆の市場を訪れて羊のお尻に触れることを提案する投稿がよくみられる。SNSの小紅書(レッド)には、「動物のお尻は弾力があって柔らかく、触ると信じられないほど病みつきになる」という投稿もあった。羊のお尻をなでながら「これは本当にストレス解消になる」と語る人や、「羊のお尻をなでるためだけに新疆まで飛行機で5時間かけて行ってきた。この経験は忙しい都会ではできない」と語る人もいた。小紅書では、羊飼いのおもてなしの心や、触り心地の良い羊の品種、​羊をなでる上で最適な角度や強さなどを詳しく説明したガイドも共有されている。

記事によると、羊飼いの大半はこの流行を受け入れているようだが、中には複雑な気持ちを表明する人もいる。観光客の増加による経済的利益を歓迎する一方で、訪問者数が多すぎることを懸念する声もある。この流行の要因について、ある心理学者は「若者は型破りな手段で日常生活の制約から抜け出そうとしている。しかし、流行を無条件に追うのは賢明ではない。そうした行動は動物への敬意を欠くもので、人々は他の合理的な娯楽を追求すべきだ」と指摘する。SNS上では羊のお尻をなでることによる潜在的な健康リスクについて警告する声もある。

羊のお尻をなでる

記事は「この新しいトレンドは中国のSNS上で白熱した議論を巻き起こした」とし、その例として、「羊に危害を与えることなく、羊のお尻を軽くなでるだけだ。羊飼いたちも快く応じてくれる。リラックスする面白い方法だ」「羊たちがかわいそう。もし彼らが話すことができたら、嫌がらせを受けていると感じるかもしれない」「羊たちが疲れすぎないよう、羊飼いの皆さんが、羊に触れる人の数を制限するなどのルールを設けてくれるといいのだが」などのコメントを紹介した。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携