中国の救助隊がミャンマーの避難所で医療支援を展開 04-05 14:39
【卓球】大藤沙月が元世界1位に逆転負け 4強入り逃す 張本美和が中国選手を破り準々決勝進出決める 04-05 14:39
「相互関税」日本は24%、「戦後」は終わり、トランプ不況がやってくる【播摩卓士の経済コラム】 04-05 14:14
シャオ・ジャン、SNSでEXOレイ主演映画を猛プッシュ 04-05 14:14
Red Velvet ウェンディとイェリが事務所との専属契約を終了 グループ活動は継続と発表 04-05 14:11
「カンタービレ」パク・ボゴム、「おつかれさま」に言及…“全エピソード公開されたけど再視聴可能” 04-05 14:08
“金星発進”も西村優菜は予選敗退 米2勝の20歳に感嘆「勉強になりました」 04-05 14:12
金正恩総書記が特殊作戦部隊の訓練を指導し兵士ら激励 ロシアとの関係強化や今後の派兵を念頭に置いたか 北朝鮮メディア 04-05 13:54
「AFTERSCHOOL」ジョンア、実姉の医療事故を告発…「皮膚壊死を皮脂嚢胞だと…」実名公開も示唆 04-05 13:53
「NewJeans」、“NJZ”の痕跡整理→メンバーの両親による分裂説を否定…「HYBEに戻れない」 04-05 13:53
中国の救助隊がミャンマーの避難所で医療支援を展開 04-05 14:39
【卓球】大藤沙月が元世界1位に逆転負け 4強入り逃す 張本美和が中国選手を破り準々決勝進出決める 04-05 14:39
「相互関税」日本は24%、「戦後」は終わり、トランプ不況がやってくる【播摩卓士の経済コラム】 04-05 14:14
シャオ・ジャン、SNSでEXOレイ主演映画を猛プッシュ 04-05 14:14
Red Velvet ウェンディとイェリが事務所との専属契約を終了 グループ活動は継続と発表 04-05 14:11
「カンタービレ」パク・ボゴム、「おつかれさま」に言及…“全エピソード公開されたけど再視聴可能” 04-05 14:08
“金星発進”も西村優菜は予選敗退 米2勝の20歳に感嘆「勉強になりました」 04-05 14:12
金正恩総書記が特殊作戦部隊の訓練を指導し兵士ら激励 ロシアとの関係強化や今後の派兵を念頭に置いたか 北朝鮮メディア 04-05 13:54
「AFTERSCHOOL」ジョンア、実姉の医療事故を告発…「皮膚壊死を皮脂嚢胞だと…」実名公開も示唆 04-05 13:53
「NewJeans」、“NJZ”の痕跡整理→メンバーの両親による分裂説を否定…「HYBEに戻れない」 04-05 13:53

BYDディーラーで大規模火災、自動車はほぼ全焼―中国

Record China    2024年5月17日(金) 11時0分

拡大

16日、香港メディア・香港01は、福建省福州市にある中国の電気自動車(EV)大手BYDのディーラーで大規模な火災が発生したと報じた。

2024年5月16日、香港メディア・香港01は、福建省福州市にある中国の電気自動車(EV)大手BYDのディーラーで大規模な火災が発生したと報じた。

記事によると、同市閩侯県にあるBYDディーラー店舗で現地時間16日午前0時半ごろに火災が発生。消防車7台、消防隊員29人が出動して消火活動が行われた結果、火は約50分後の同1時18分に鎮火した。

SNS上で拡散した火災発生当時の動画には数十メートルにわたって激しく炎が上がる様子が映っており、現場では大きな爆発音も聞かれたという。店舗の建物は全焼して骨組みのみとなり、店内にあった自動車7台が燃えたほか、建物の外にあった複数台も大きなダメージを受けた。消失した車の中には、ユーザーが修理のために預けていたものもあったという。

目撃者によると、火災発生時の火勢は消防隊員が近づけないほどのすさまじさで、店内のEVに搭載されていた電池にも火がついたことで消火活動が一層難航したようだ。出火原因については電気回路に何らかのトラブルが発生したと言われており、消防当局が調査を進めている。

記事は、情報筋の話として、今回の火勢により400万〜500万元(約8400万〜1億1000万円)の損失が出たと紹介。ディーラーの関係者が展示車については保険が下りるとする一方で、オーナーから預かっていた車については今後オーナーと補償について交渉を行う必要があると明かしたことを伝えた。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携