「AFTERSCHOOL」ジョンア、実姉の医療事故を告発…「皮膚壊死を皮脂嚢胞だと…」実名公開も示唆 04-05 13:53
「NewJeans」、“NJZ”の痕跡整理→メンバーの両親による分裂説を否定…「HYBEに戻れない」 04-05 13:53
G-DRAGON(BIGBANG)、ついにベールを脱ぐ“歴代級の愛蔵品”…疑問の封筒とは?=(「Good Day」) 04-05 13:53
石破首相 万博ファッションショーにサプライズ登場 中国展示の「月の裏側の土」に「なんかよくわからん」 04-05 13:51
NewJeans、メンバーの両親に意見分裂報道「5人の意見を全面的に尊重」SNSで即座に否定 04-05 13:45
韓国・尹大統領“罷免”で国内分断 メディアが融和呼びかけ 04-05 13:45
ダウ平均株価が急落 中国の“報復関税”受け 04-05 13:45
「埋もれた心」パク・ヒョンシク、再び危機を乗り越える【ネタバレあり】 04-05 13:39
NCT テン「ミュージックバンク」で1位を獲得!音楽番組で2冠を達成 04-05 13:39
ジェジュン、養子として姉たちと暮らし始めた時を回想…サプライズの手紙に涙(動画あり) 04-05 13:39
「AFTERSCHOOL」ジョンア、実姉の医療事故を告発…「皮膚壊死を皮脂嚢胞だと…」実名公開も示唆 04-05 13:53
「NewJeans」、“NJZ”の痕跡整理→メンバーの両親による分裂説を否定…「HYBEに戻れない」 04-05 13:53
G-DRAGON(BIGBANG)、ついにベールを脱ぐ“歴代級の愛蔵品”…疑問の封筒とは?=(「Good Day」) 04-05 13:53
石破首相 万博ファッションショーにサプライズ登場 中国展示の「月の裏側の土」に「なんかよくわからん」 04-05 13:51
NewJeans、メンバーの両親に意見分裂報道「5人の意見を全面的に尊重」SNSで即座に否定 04-05 13:45
韓国・尹大統領“罷免”で国内分断 メディアが融和呼びかけ 04-05 13:45
ダウ平均株価が急落 中国の“報復関税”受け 04-05 13:45
「埋もれた心」パク・ヒョンシク、再び危機を乗り越える【ネタバレあり】 04-05 13:39
NCT テン「ミュージックバンク」で1位を獲得!音楽番組で2冠を達成 04-05 13:39
ジェジュン、養子として姉たちと暮らし始めた時を回想…サプライズの手紙に涙(動画あり) 04-05 13:39

福原愛さん、中国にいた

Record China    2023年5月12日(金) 18時0分

拡大

元卓球選手の福原愛さんが中国を訪れていることが分かった。写真は福原さんの微博より。

卓球選手の福原愛さんが中国を訪れていることが分かった。

福原さんは11日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)アカウントに「皆さん私がどこにいるか当ててみて」とつづり、2枚の写真を投稿。写真には白のキャップにデニムシャツ姿の福原さんが上海の名所・外灘(バンド)にいる様子が写っていた。また、ほどなく投稿した自撮り動画では、背後に映り込んだ上海のシンボル的な東方明珠塔を指でつまむようなしぐさも見せている。

さらにその数時間後には、中国での初めてのファンだという女性との記念写真を投稿し、「中国での試合にも日本での試合にも、どこにいても休みを取れる限り必ず試合会場で私を応援してくれました。誕生日にはケーキを送ってくれ、私の体を気遣ってマスクを送ってくれ、中秋節には月餅を送ってくれました」などと紹介。一緒に串焼きを食べたことを報告した。

ファンからは「おかえり~」「中国に来てたんだ」「上海はきみを歓迎するよ」「重慶にも来て」「純妹(石川佳純)も連れてきてよ」との声や、「(福原さんと食事したファンが)うらやましい」「私もあなたのファンです」「DM(ダイレクトメッセージ)くれたらいろんなもの送ってあげるよ」などとアピールする声が寄せられている。

なお、12日付の記事でこの投稿を伝えた台湾メディアの自由時報は「一昨年7月に江宏傑(ジアン・ホンジエ)と離婚して以来、SNSを通じて中国市場に積極的にアプローチしている」「彼女の次の動きは中国での芸能活動再開になるのか、多くの人が注目している」などと報じている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携