鳴沙山・月牙泉風景区でアンズの花咲き競う 中国・敦煌 04-05 15:49
ユン・ウネ、13年間フリー?理由を明かす「『宮』の頃は早く結婚したかった」(動画あり) 04-05 15:38
5月11日から開催! 大阪Bとサントリーが出場するアジアチャンピオンズリーグの全試合をJSPORTSオンデマンドがLIVE配信! 04-05 15:39
花が開く瞬間をタイムラプスで記録 中国内モンゴル自治区 04-05 15:35
穴井詩が単独首位に浮上 藤田さいきが1打差2位で最終日へ 04-05 15:33
トランプ氏、「TikTok」禁止猶予を75日間延長へ 04-05 15:39
日本で急逝した妻を思い12kgも減少…悲報から2カ月、韓国歌手の現在 04-05 15:39
子役出身の韓国女優 親友・故キム・セロンさんの49日迎えSNSでしのぶ 04-05 15:25
穴井詩が2年ぶりVに王手 藤田さいき2位、安田祐香は6位 04-05 15:42
この春注目の“ネトフリ独占”アニメは?新作劇場版『ベルサイユのばら』が早くも登場…配信作品総まとめ 04-05 15:26
鳴沙山・月牙泉風景区でアンズの花咲き競う 中国・敦煌 04-05 15:49
ユン・ウネ、13年間フリー?理由を明かす「『宮』の頃は早く結婚したかった」(動画あり) 04-05 15:38
5月11日から開催! 大阪Bとサントリーが出場するアジアチャンピオンズリーグの全試合をJSPORTSオンデマンドがLIVE配信! 04-05 15:39
花が開く瞬間をタイムラプスで記録 中国内モンゴル自治区 04-05 15:35
穴井詩が単独首位に浮上 藤田さいきが1打差2位で最終日へ 04-05 15:33
トランプ氏、「TikTok」禁止猶予を75日間延長へ 04-05 15:39
日本で急逝した妻を思い12kgも減少…悲報から2カ月、韓国歌手の現在 04-05 15:39
子役出身の韓国女優 親友・故キム・セロンさんの49日迎えSNSでしのぶ 04-05 15:25
穴井詩が2年ぶりVに王手 藤田さいき2位、安田祐香は6位 04-05 15:42
この春注目の“ネトフリ独占”アニメは?新作劇場版『ベルサイユのばら』が早くも登場…配信作品総まとめ 04-05 15:26

中国で発見の恐竜、首の長さが15メートル=「既知の中で最も長い可能性」に中国ネットも驚き

Record China    2023年3月17日(金) 15時0分

拡大

中国で見つかった恐竜の化石について、既知の恐竜で最も首が長い可能性があるとの研究結果が発表されたことが2023年3月16日に中国版ツイッター・微博上で紹介されて注目を集めた。

中国で見つかった恐竜の化石について、既知の恐竜で最も首が長い可能性があるとの研究結果が発表されたことが2023年3月16日に中国版ツイッター・微博上で紹介されて注目を集めた。

科学技術の情報を紹介するアカウント「智慧科技迷」は16日、中国で以前見つかったマメンチサウルスの標本について、中国と海外の研究者からなるチームがコンピューターによる断層スキャン分析を実施したところ、頸部(けいぶ)の長さがキリンの約6倍にあたる15メートルに達することが分かったと紹介。この研究成果は先日出版された英国の学術誌「ジャーナル・オブ・システマティック・パレオントロジー」に掲載されており、研究者が「既知の恐竜の中で最も首が長い可能性がある」とコメントしたことを伝えている。

マメンチサウルスは約1億6000万年前のジュラ紀後期に中国大陸に生息していたとされる竜脚類の草食恐竜で、体長は30メートル前後。かねてより非常に首が長いことで知られていた。

この件について中国のネットユーザーは「首のサイズに見合った脳みそが備わらなかったのが大変残念」「当時の樹木は非常に背が高かったということも言えそうだね」「スマホを見続けてもストレートネックにはならなさそう」「かつての地球にはとんでもないサイズの動物がいたなんて、想像できない」「今の時代に恐竜がいなくてよかったよ。いたら恐ろしすぎる」「これだけ首が長いと強力な心臓が必要だし、頭に血を運ぶために高血圧になる。食べる量もかなりのものだろうし、生命の極限に対するチャレンジといっても過言ではない」といった感想を残している。(翻訳・編集/川尻



※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携