【バスケ】FIBAアジアカップ2025組み合わせ決定。日本は強豪イラン、シリア、グアムと同組に<DUNKSHOOT> 04-08 21:17
日本、ウクライナ支援組織参加へ 04-08 21:15
北朝鮮武装兵が境界線侵犯 04-08 21:14
中国高速鉄道、「ペット託送」サービスを開始 04-08 21:09
日本で中国人による寺院購入が活発化、トラブルや問題点も―中国メディア 04-08 21:09
広末涼子容疑者 “挙動不審”な行動に専門家は? あらゆる可能性を視野に警察が捜査へ 04-08 21:06
「世界経済への自爆テロ」?“トランプ関税”に「対抗」と「対話」で迫る欧州 中国に50%の追加関税も【Nスタ解説】 04-08 21:03
【一ノ瀬颯】「15分ごとにアラームをかける」休日を反省 28歳の目標は「1か月ごとの目標を達成していく」 04-08 20:53
IU(アイユー)、YouTubeの登録者数“1000万人”を突破…「もっと面白いコンテンツを作っていく」 04-08 20:53
“いじめ騒動”俳優ジス、過去に同じ事務所だった俳優キム・スヒョンとの関係に言及…海外の番組で話題に 04-08 20:53
【バスケ】FIBAアジアカップ2025組み合わせ決定。日本は強豪イラン、シリア、グアムと同組に<DUNKSHOOT> 04-08 21:17
日本、ウクライナ支援組織参加へ 04-08 21:15
北朝鮮武装兵が境界線侵犯 04-08 21:14
中国高速鉄道、「ペット託送」サービスを開始 04-08 21:09
日本で中国人による寺院購入が活発化、トラブルや問題点も―中国メディア 04-08 21:09
広末涼子容疑者 “挙動不審”な行動に専門家は? あらゆる可能性を視野に警察が捜査へ 04-08 21:06
「世界経済への自爆テロ」?“トランプ関税”に「対抗」と「対話」で迫る欧州 中国に50%の追加関税も【Nスタ解説】 04-08 21:03
【一ノ瀬颯】「15分ごとにアラームをかける」休日を反省 28歳の目標は「1か月ごとの目標を達成していく」 04-08 20:53
IU(アイユー)、YouTubeの登録者数“1000万人”を突破…「もっと面白いコンテンツを作っていく」 04-08 20:53
“いじめ騒動”俳優ジス、過去に同じ事務所だった俳優キム・スヒョンとの関係に言及…海外の番組で話題に 04-08 20:53

日本のアイスのCMが中国でも話題に=中国ネット「笑い死ぬ!」「続編に期待!」

Record China    2022年11月19日(土) 0時0分

拡大

「もも太郎アイス」で知られる新潟のご当地アイスメーカー「株式会社セイヒョー」の新しいCMが中国でも話題になっている。

「もも太郎アイス」で知られる新潟のご当地アイスメーカー「株式会社セイヒョー」の新しいCMが中国でも話題になっている。

CMは同社が公式ツイッターアカウントなどで、「アイス屋さんがCMに本気を出した結果」とのキャプションと共に掲載したもの。ベタな学園ラブコメの世界で、キャラクターは全員学生服を着た高齢者が演じるというカオスな設定で話題を呼んでいる。

CMは同社が12月に発売するギフトセットの「NIIGATA ICE SELECTION」をPRするために制作されたもので、5種類のフレーバーをイメージしたキャラクターが登場する。冒頭では「佐渡の藻塩使用塩キャラメル」をイメージした財閥の跡取り息子・佐渡キャラメルがヒロインとぶつかり、「俺様の前に立つとは何事だ!?」「お前今日から俺の召使いだ」と俺様なセリフを一方的に投げかける。ヒロインは抗議するも、「うるせー口だな」と佐渡に頬をつかまれ「とぅんく」と心ときめき、口に運ばれるままアイスを味わう。その様子を見ていた牛乳バニラ、越後姫、村上緑茶、ル レクチエ(外国人)の4人が登場し、ル レクチエは「フーン、オモシレーオンナ」とつぶやいている。

中国のSNS・微博(ウェイボー)上でもネットユーザーが中国語字幕をつけた同CMが拡散され、「日本の株式会社セイヒョーが出したアイスのCMはどれだけ面白いか」との検索ワードがトレンド入りした。

中国のネットユーザーからは、「すごく面白い」「笑い死んでしまう!」「歯の浮くようなセリフ(笑)」「不思議だ。なぜか何度も見てしまう…」「最近の若者のアイドル劇より面白いです!」「花より団塊」「アイスを食べてみたくなった」「続編に期待してます!」などのコメントが寄せられている。(翻訳・編集/刀禰)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携