「自分だけ知らないふりはできない」 芥川賞受賞作家の目取真俊さんが長編小説を描かなくなった理由 戦後80年の沖縄で「自分が最後の1人になっても…」 04-07 19:01
【衝撃】「損失2億円も…“トランプショック”株価暴落に80代投資家「草はえる、笑っちゃう」 和牛農家も悲鳴 石破首相が今夜「電話会談」へ 04-07 18:55
豪華客船「クイーン・エリザベス」横浜港に入港 04-07 19:00
「800万円マイナスに…」“トランプショック”で日経平均株価は1日で2644円下落 専門家「3万円割れというのも…」 04-07 18:49
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 18:44
「日本代表史上最高のゴール」「何度見ても鳥肌が立つ」と評された“伝説のループ”を想起。28歳テクニシャンの超絶技巧【なでしこジャパン】 04-07 18:43
「あなたは優しい人だ」「あなたを守っています」韓国在住の投資家名乗る男を信じ込み現金1950万円を…十勝地方の40代女性がロマンス詐欺被害に 04-07 18:42
有人宇宙船「神舟19号」の飛行士が軌道上で5カ月、ミッション順調―中国 04-07 18:39
【PHOTO】コ・ミンシ、海外スケジュールを終えて韓国に到着 04-07 18:38
放送終了「ジャガイモ研究所」カン・テオ&イ・ソンビン、2人が迎えた結末は?【ネタバレあり】 04-07 18:38

新エネ車バッテリー産業で中韓が火花―中国メディア

Record China    2022年11月18日(金) 7時0分

拡大

16日、捜狐に、韓国が新エネルギー車のバッテリー産業で中国とシェアの奪い合いを繰り広げているとする記事を掲載した。

2022年11月16日、中国のポータルサイト・捜狐に、韓国が新エネルギー車のバッテリー産業で中国とシェアの奪い合いを繰り広げているとする記事が掲載された。

記事は、韓国産業通商資源部の李昌洋(イ・チャンヤン)長官が10月27日、新エネ車用バッテリー産業の発展を大々的に推進し、二次電池産業を第2の半導体産業に育てる計画を発表したと紹介。電気自動車(EV)バッテリー分野における韓国の実力は決して侮ることはできず、LGの今年9月における新エネ車バッテリー搭載量が8.8ギガワット時で寧徳時代に次いで世界2位となっており、LGにサムスンSDI、SK Onを加えた韓国3大バッテリー企業の世界EVバッテリー市場シェアは25%に達していると伝えた。

その上で、韓国政府がバッテリー産業のさらなる振興プランを打ち出した背景には、新エネ車消費市場の急速な拡大があると指摘。新エネ車の発展は完成車メーカーだけでなく、川上、川下産業のメーカーにとっても大きな発展のチャンスとなり、特に「バッテリーを制したものが天下を制する」とまで言われるほどバッテリーの重要度が高い新エネ車産業において、完成車市場では中国に大きな差を付けられている韓国がバッテリー産業を突破口に選択するのは自然なことだと説明した。

また、現在は欧州市場において新エネ車ブランドの参入競争が激しくなっており、BYD、蔚来、小鵬、吉利といった中国ブランドも続々欧州進出を果たしていると紹介。その中で韓国のバッテリー企業は欧州への投資を拡大し続け、中国企業との競争で優位に立とうとしていると伝えた。その例として、LGが2026年までにポーランドで約400億元(約8000億円)を投じて工場を建設し、23年には年産260ギガワット時の生産能力を実現する計画を立てているほか、サムスンSDIも19年よりハンガリーでバッテリー生産ライン増設に向けた投資を行い、SKも同じくハンガリーにバッテリー工場を建設する計画だと紹介している。

さらに、米国においても、LGが今年8月にEVバスメーカー、プロテッラとの提携更新契約を結び、米国での工場増設への足掛かりとの見方が出ているほか、SKとフォードの合弁企業が北米に2か所のバッテリー工場建設計画を立て、25年までに年産60ギガワット時の量産を実現する見込みであること、サムスンはイリノイ州中部地域にバッテリー工場を建設する予定であることなどを伝えた。

記事は、現在の世界の動力用バッテリー市場において中国がトップの位置を確保している一方で、韓国企業の市場シェアが高まり続けていると紹介。「中国のバッテリー企業は特に、LG、サムスン、SKなどの韓国企業の戦略に警戒しなければならない。今後長きにわたり、韓国企業が主なライバルになる可能性がある」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携