「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10
中国石油天然気集団傘下企業、独自開発のGRPパイプを油田に納品 04-09 01:05
中国・広州空港の出入境者数、1~3月は400万人超す 04-09 00:50
ネット配車を利用したら途中で車のハンドルが外れて気まずい空気に―中国 04-09 00:09
中国外務省「最後まで付き合う」アメリカの“50%追加関税”警告に反発 04-09 00:07
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-09 00:04
米副大統領の非礼発言に「驚き禁じ得ず」 中国外交部 04-09 00:00
韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10
中国石油天然気集団傘下企業、独自開発のGRPパイプを油田に納品 04-09 01:05
中国・広州空港の出入境者数、1~3月は400万人超す 04-09 00:50
ネット配車を利用したら途中で車のハンドルが外れて気まずい空気に―中国 04-09 00:09
中国外務省「最後まで付き合う」アメリカの“50%追加関税”警告に反発 04-09 00:07
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-09 00:04
米副大統領の非礼発言に「驚き禁じ得ず」 中国外交部 04-09 00:00
韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44

シャオ・ジャン主演のドラマ「余生、請多指教」が早くも大人気! 予告動画が4億7000万回再生

華流    2022年3月15日(火) 14時50分

拡大

15日からの放送開始が決まったシャオ・ジャン主演のドラマ「余生、請多指教」が放送前から大人気となっているようだ。

15日からの放送開始が決まったシャオ・ジャン主演のドラマ「余生、請多指教」が放送前から大人気となっているようだ。

同作は時代劇陳情令」でブレイクした歌手で俳優のシャオ・ジャンと女優ヤン・ズー(楊紫)が共演する現代ドラマ。2019年にクランクアップしたもののさまざまな事情で放送延期が繰り返された。ファン待望の作品だっただけに、14日に突然、翌日(15日)からの放送開始が発表されると、ネット上は大騒ぎとなった。

複数の中国エンタメメディアによると、同作の予告動画はすでに4億7000万回再生されているほか、視聴予約をした人の数は650万人を突破したという。中国版ツイッター・微博(ウェイボー)では上記の他、「シャオ・ジャンの『余生、請多指教』での白衣姿の流出映像」「ヤン・ズーの足をバタバタする様子がかわいい」など同作関連のトピックが相次いでトレンド入りしている。

ファンからは「予告編の再生回数、本当にすごい!」「優しくてかっこいい顧魏(シャオ・ジャンの役名)に抗える人なんていないよ」「みんなが大好き顧魏」「シャオ・ジャンとヤン・ズーはぴったりのカップル。やっと甘いラブストーリーが見られる」「長年たたき続けたドアがやっと開いた」「(放送は)もうすぐだよ~みんなで一緒に見よう!」「顧先生がやっと来た。盛大な拍手でお迎えしよう」など、放送を待ちきれないといった声が寄せられている。

「余生、請多指教」は、シャオ・ジャン初の現代ドラマということで、ファンが放送を心待ちにしていた作品。湖南衛視(衛星テレビ)で放送されるほか、動画プラットフォーム・騰訊視頻(テンセントビデオ)でも配信される。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携