拡大
21日、安倍首相の靖国神社参拝以来、暗礁に乗り上げている日韓外交だが、4月に続き局長級会合が開催されることになり、回復の兆しが見えている。資料写真。
(1 / 2 枚)
2014年5月21日、中国新聞社によると、日韓局長級会合が開催されることについて、韓国メディアは外交関係に回復の兆しかと伝えている。
【その他の写真】
韓国・聯合ニュースによると、日韓両国は22日、東京で外務省北米担当局長級会合を開催することで合意した。韓国外交部北米局の文勝鉉局長は22日、23日の2日間、日本を訪問する。
会合のテーマは対米政策。米国が提唱するリバランス政策や先月のオバマ大統領アジア歴訪の成果について議論する。また、日本の集団的自衛権解禁、東北アジア地域の安全保障などについても意見交換する予定だ。
安倍首相の靖国神社参拝以来、暗礁に乗り上げている日韓外交だが、4月に続き局長級会合が開催されることになり、回復の兆しが見えている。(翻訳・編集/KT)
Record China
2014/5/20
Record China
2014/5/22
Record China
2014/5/16
Record China
2014/5/16
Record China
2014/5/14
ピックアップ
この記事のコメントを見る