花粉症などアレルギー性鼻炎の治療で新たな進展―中国 04-09 07:39
盗品と知りながら金属ケーブル買取か 業者役員を逮捕 04-09 07:44
ロコ・ソラーレ、GS今季最終戦は黒星発進 韓国チームに敗れる 藤澤五月「アイスの状況をしっかり反省」 04-09 07:34
北朝鮮軍10人あまりが境界線越え南側へ 韓国軍が警告射撃 04-09 07:34
米レビット報道官「米国は殴られたら、より強く殴り返す」 中国に追加関税50%を9日発動 計104%に 04-09 07:34
米長官「中国から運河取り戻す」 04-09 07:32
話が画像などの加工技術に及び? グラドル・葉月あや、週刊SPA!「グラビアン魂」に登場 04-09 07:34
日本人女性として2人目…寺西飛香留が男子ツアー初挑戦 “ナマ石川遼”に感激「ドキドキしています」 04-09 07:42
生成AIは「ビジネスに不可欠」…7割の大企業経営者が回答、投資額には温度差も【全国の企業経営者800件の回答に基づく調査結果】 04-09 07:28
“トランプ関税”受け英メディア「iPhoneの買い替えは早い方が得策」 04-09 07:25
花粉症などアレルギー性鼻炎の治療で新たな進展―中国 04-09 07:39
盗品と知りながら金属ケーブル買取か 業者役員を逮捕 04-09 07:44
ロコ・ソラーレ、GS今季最終戦は黒星発進 韓国チームに敗れる 藤澤五月「アイスの状況をしっかり反省」 04-09 07:34
北朝鮮軍10人あまりが境界線越え南側へ 韓国軍が警告射撃 04-09 07:34
米レビット報道官「米国は殴られたら、より強く殴り返す」 中国に追加関税50%を9日発動 計104%に 04-09 07:34
米長官「中国から運河取り戻す」 04-09 07:32
話が画像などの加工技術に及び? グラドル・葉月あや、週刊SPA!「グラビアン魂」に登場 04-09 07:34
日本人女性として2人目…寺西飛香留が男子ツアー初挑戦 “ナマ石川遼”に感激「ドキドキしています」 04-09 07:42
生成AIは「ビジネスに不可欠」…7割の大企業経営者が回答、投資額には温度差も【全国の企業経営者800件の回答に基づく調査結果】 04-09 07:28
“トランプ関税”受け英メディア「iPhoneの買い替えは早い方が得策」 04-09 07:25

慰安婦像に供えられた花で高齢女性を暴行した高校生が物議=韓国ネット「度を超えている」

Record China    2021年8月31日(火) 22時20分

拡大

韓国で高校生グループが60代の女性に暴力を振るう映像が拡散され、物議を醸している。写真は実際の動画の一部。

韓国で高校生グループが60代の女性に暴力を振るう映像が拡散され、物議を醸している。8月30日、韓国・国民日報が報じた。

記事によると25日、京畿道驪州で、男子高校生が路上でナムルを販売していた60代の女性に近付き、たばこを買うように要求。驚く女性に対し、「買うの?買わないの?それだけ答えて」と言いながら、慰安婦像に供えられていた菊の花で女性の頭を強くたたいたという。

女性がその場を離れようとすると、男子生徒は「行かないで。ここにいて」と脅迫。女性が「何歳なの?まだ学生でしょ」と尋ねると殴る手を止めずに「俺?17歳、17歳」と声を荒げた。女性は冷静に「年長者に対して失礼でしょ。早く行きなさい」と諭したが、男子生徒は「買ってよ」と繰り返し、花で女性の頭や肩をたたき続けたという。映像に映る他の生徒も、男子生徒が暴力を振るう姿を見ながら笑い続けている。

26日にこの映像がオンラインコミュニティーで拡散されると、大統領府の国民請願掲示板には加害者の身元公開と処罰を求める文章が投稿され、2日間で4万8000人の同意を得た。また、驪州警察署も通報を受けて10代の男女4人を立件調査したが、女性は加害者の処罰を望んでおらず許す意向だと伝えられている。加害者の男子生徒らは警察の調査において、「ふざけただけだった。申し訳ない」と語っているとのこと。

これを受け、生徒のうち1人が在籍するとされる京畿観光高校が28日に公式のコメントを発表。「マスコミで報じられた不祥事について、非常に申し訳なく、重い責任を感じている」とし、「経緯を調査し、厳重に処理することを約束する。被害者の方にも加害者の生徒に代わって心から謝罪を申し上げたい」と述べた。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「学校を責めるのではなく、親の身元を明らかにして謝罪させるべき」「度を超えている。許すのではなく厳罰に処してほしい」「全て法の力が弱くて刑罰が軽いのが原因」「笑いながら動画を撮影している女子はどこの生徒?被害者の女性の役を自分の親にさせてみればいい」「学校側はなぜ退学させないんだ?親に金をもらったの?」など、批判の声が多く寄せられている。

一方で、「罪を犯した子どもたちを閉じ込めて罰するより、予防するための教育が必要。適切な処罰をする権限を教師に与えるしかない」など、学校教育の改善を求めるコメントも見られた。(翻訳・編集/丸山

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携