【先週読まれた人気記事】カズレーザー 糖尿病予備軍?相方・安藤なつの食生活に驚がく…健康的に痩せられる“夢の糖”で生活改善に挑む 04-05 12:25
V最有力のネリーも… 波乱のマッチプレーで世界トップ10が“大量脱落” 04-05 12:27
トランプ大統領「政策決して変わらない」 5日午後に10%関税発動へ 04-05 12:22
【卓球】17歳の松島輝空が日本勢で唯一8強入り 準々決勝は張本智和を破った台湾の世界14位 04-05 12:17
だいせんホワイトリゾートスキー場 積雪に恵まれ2シーズンぶり11万人超の賑わい(鳥取・大山町) 04-05 12:15
【4/2(水)~8(火)開催】世界自閉症啓発デー&発達障害啓発週間 〜 備中国分寺 五重塔をブルーにライトアップ 04-05 12:15
ニューヨーク株式市場が急落し前日比2200ドル超値を下げる “トランプ関税”への中国の報復措置発表うけ トランプ大統領「金利を下げる絶好のタイミングだ」 04-05 12:11
川崎日航ホテル、「鉄板焼ステーキ食べ放題ブッフェ~アジア各国のグルメをお届け~」を開催 4月1日から6月30日まで 04-05 12:11
日本の飲食店の外国人向けの“貼り紙”が話題に=「誠実」「こういう店は大好き」―香港メディア 04-05 12:09
イ・ビョンホン主演、映画「スンブ:二人の棋士」が観客数100万突破…公開11日目 04-05 12:08

韓国の不買運動に苦しんだレクサスが反撃開始、販売数持ち直す=ネットには厳しい声

Record China    2021年5月6日(木) 14時20分

拡大

30日、韓国メディア・韓国経済は「日本製品不買運動のあおりで苦戦が続いていたレクサスコリアが20周年を迎え、新車を発売し本格的に巻き返しを図る」と伝えた。資料写真。

2021年4月30日、韓国メディア・韓国経済は、「日本製品不買運動のあおりで苦戦が続いていたレクサスコリアが20周年を迎え、新車を発売し本格的に巻き返しを図る」と伝えた。

レクサスコリアは今年、フラグシップセダン「LS」の新型ガソリン・ハイブリッド部分変更モデル、オープントップの「LC500コンバーチブル」を発売した。昨年はハイブリッドSUV(スポーツ多目的車)「RX450h」の部分変更モデルも発売している。トヨタコリアも今年4月に初のハイブリッドミニバン「ニューシエナ」、昨年に「プリウスCクロスオーバー」、「GRスープラ」などを発売しているという。

韓国内でのレクサス販売数はかつて月平均1000台以上を記録していたが、日本政府による対韓国輸出管理強化措置により日本製品不買運動が始まった2019年7月を起点に一転した。2019年の販売数は上半期の好調に支えられ1万台を上回ったが、2020年は前年比27%減の8911台となった。しかし、レクサスは巻き返しを狙って新車発売とハイブリッド・SUV中心のマーケティングを継続。その成果が昨年5月の販売数700台という数字に表れた。同年は上半期で500台前後だった。また、6月と12月は1000台以上を記録。今年1~3月期は1980台で前年同期に比べ約42%増加したという。

レクサスコリアは今後も販売回復傾向を維持しつつ、プレミアムブランドとしての地位も強化していく考えだという。同社関係者は「レクサスは高性能パフォーマンスを望む顧客を含め、多様な需要を満足させられるブランドを目指す」とコメントしているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国は協議する価値もない国だと言い、汚染水を垂れ流す国の物をなぜ買うのか」「大韓民国国民なら、レクサスなど買うべきではない」「日本車に乗るのはやめよう。日本車に乗ってると人格を疑われるぞ」「そんなに国産車が嫌なら他の国の車にすればいいのに、なぜわざわざ日本車に乗るのか」「日本車を買う人は、ドイツ車を買うお金がない」「日本人は韓国車を買わない。目を覚ませ」「日本に行くと現代(ヒュンダイ)自動車は1台も見当たらない。それでも韓国人は日本車に乗るのか」など厳しい声が殺到している。(翻訳・編集/麻江)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携