中国人民銀の金準備、5カ月連続で増加 04-07 14:50
キム・ヘソンに3Aナインから〝昇格確定〟演出「キム・ヘソンの出番だ」韓国メディア沸く 04-07 14:44
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速 04-07 14:43
ラオス航空、C909型機を初導入 04-07 14:41
韓国ブランド「GRAVER」がドン・キホーテ別注アパレル商品を4月より販売開始! 04-07 14:39
中国の科学者、金属の安定性での「不可能な三角形」の難題を解決 04-07 14:39
イ・ミンホ&コン・ヒョジン主演のドラマ「星がウワサするから」日本初のポップアップストア開催決定 04-07 14:39
ポーランド発セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』が「日本産ゲーム」と勘違い?しかもその一因はGame*Sparkかも!? 04-07 14:36
<女子ゴルフ>イ・イェウォン、18番で8メートルのイーグルパット決めて優勝…申ジエは1年ぶり祖国の試合で23位タイ 04-07 14:23
北朝鮮・平壌で国際マラソン開催 6年ぶり 04-07 14:24
中国人民銀の金準備、5カ月連続で増加 04-07 14:50
キム・ヘソンに3Aナインから〝昇格確定〟演出「キム・ヘソンの出番だ」韓国メディア沸く 04-07 14:44
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速 04-07 14:43
ラオス航空、C909型機を初導入 04-07 14:41
韓国ブランド「GRAVER」がドン・キホーテ別注アパレル商品を4月より販売開始! 04-07 14:39
中国の科学者、金属の安定性での「不可能な三角形」の難題を解決 04-07 14:39
イ・ミンホ&コン・ヒョジン主演のドラマ「星がウワサするから」日本初のポップアップストア開催決定 04-07 14:39
ポーランド発セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』が「日本産ゲーム」と勘違い?しかもその一因はGame*Sparkかも!? 04-07 14:36
<女子ゴルフ>イ・イェウォン、18番で8メートルのイーグルパット決めて優勝…申ジエは1年ぶり祖国の試合で23位タイ 04-07 14:23
北朝鮮・平壌で国際マラソン開催 6年ぶり 04-07 14:24

日本製品不買運動で打撃、シュウウエムラが韓国進出16年で撤退へ=韓国ネット「不買運動は終わらない」

Record China    2021年3月23日(火) 15時20分

拡大

22日、韓国・聯合ニュースは、仏化粧品会社ロレアルグループの傘下にあるブランド「シュウウエムラ」が9月末で韓国から撤退すると伝えた。写真は「シュウウエムラ」のロゴ。

2021年3月22日、韓国・聯合ニュースは、仏化粧品会社ロレアルグループの傘下にあるブランド「シュウウエムラ」が9月末で韓国から撤退すると伝えた。オンラインショップと韓国内77店舗を段階的に閉店するという。

シュウウエムラは植村秀氏が1967年に立ち上げたブランドで、2004年にロレアルに買収された。韓国には05年に進出したが、19年に韓国内で日本製品不買運動が広がったことで、百貨店での売り上げが15%減少するなどの打撃を受けた。流通業界関係者は「シュウウエムラは日本企業だというイメージがあり、不買運動で人気が落ちていた」「メイク用品が中心のため、新型コロナウイルス感染症の拡散以降、需要がさらに落ち込んだ」と話した。また、化粧品業界関係者は「韓国進出以後大きな反響もなく、競争力を持つこともできなかったブランド。本社の経営効率化で撤退するとみられる」と話したという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「シュウウエムラファンだった自分も、何年も前に使うのをやめた。撤退は個人的には残念だけど、これでいいのだと思う」と惜しむ声もあるものの、多くのコメントは「サヨナラ」「うれしいね。人生の終わりまで日本製品は買わない」「ユニクロ、デサント、トヨタなど日本企業が韓国から撤退するまで、不買運動は終わらない」「いまだに日本製品をつかっている人たちは、脳の構造がどうなっているのか」「(日本企業は)まだいっぱい残ってるよ」「日本企業はみんな出ていってください」「ロッテデパートも廃業してほしい」「ロッテリアも」など、不買運動の継続を呼び掛けるものとなっている。

その他「中国の方が韓国に対して悪いことをしているのに、中国製品の不買運動はなぜしないんだ?」「中国製不買運動もしよう」というコメントも多く見られた。(翻訳・編集/麻江)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携