拡大
中国メディアの看看新聞Knewsは17日、安倍晋三前首相に五輪功労賞が授与されたことに関連し、「日本人は五輪を開催したくないのだろうか」とする記事を掲載した。写真は安倍前首相のFacebookより。
中国メディアの看看新聞Knewsは17日、安倍晋三前首相に五輪功労賞が授与されたことに関連し、「日本人は五輪を開催したくないのだろうか」とする記事を掲載した。
記事はまず、来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が16日、五輪活動の発展に大きな貢献があったとして、安倍前首相に「オリンピック・オーダー(五輪功労賞)」の最高位にあたる金章を贈ったことを紹介した。
そして、これに対する日本人の受け止めとして、「安倍氏が(五輪開催に向けて)注いできたものについてはおおむね共通して認めているが、功労賞については異なるようだ」と指摘。その例として、「東京五輪が本当に開催できるかどうかまだはっきりしていないのに、功労賞ってどういうこと?」「IOCはなぜアスリートたちを励ますことをしないのか」「日本国内はもう第3波に入っている。五輪なんてもうやめよう」などの声が上がっていると伝えている。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2020/11/14
Record China
2020/11/14
Record China
2020/10/21
Record China
2020/10/10
Record China
2016/8/22
ピックアップ
この記事のコメントを見る