Record China 2014年3月1日(土) 10時20分
拡大
28日、日本6大自動車メーカーは2014年の中国新車販売計画を、2013年比16%増の計400万台としている。写真は北京。
(1 / 2 枚)
2014年2月28日、日本6大自動車メーカーは2014年の中国新車販売計画を、2013年比16%増の計400万台としている。日本車の中国での販売が回復している。世界最大の自動車市場である中国において、日本メーカーの出だしは欧米系より遅れたが、新型車の投入や供給能力の拡大などで猛追しようとしている。中国新聞社が伝えた。
【その他の写真】
中国自動車工業協会の予想によると、2014年の中国全体の新車販売台数は約2400万台に達し、2013年より約10%増となり、世界自動車市場の4分の1以上の規模に達する見通しだ。
ドイツのフォルクスワーゲン(VW)と米国のゼネラル・モーターズ(GM)が中国市場で占めるシェアはいずれも14%以上に達している。しかし日本車の中でトップシェアを誇る日産自動車は、ようやく5%に達したほどだ。中国市場での販売が世界販売に占める比率を見ると、GMは30%以上に達しているが、日本メーカーは日産を除くと10−20%となっている。自動車メーカーが世界市場で攻勢をかけようとするならば、中国市場の強化が不可欠だ。ゆえに日本メーカーは、中国市場の拡大ペースを上回る販売増を計画している。
トヨタはレクサスブランドを含め、約20%増の110万台以上の販売を計画している。2013年11月に発売された新型ヤリスは、7万元(約119万円)以下の価格で人気を集めている。これからも販促キャンペーンを強化し、販売を勢いづけていく。
日産の目標は14%増の140万台以上だ。日産が大連市に建設中の新工場は近日中に稼働を予定しており、中国での生産能力を13%拡大し、人気の高いSUV車を生産する。
スズキは新型セダンを開発し、年内販売を目指す。スズキは軽自動車の開発で蓄積した軽量化・エンジン燃焼効率向上技術により、新型車の燃費性能を改善する。スズキは中国企業との合弁会社での生産を検討しており、新型車の生産に合わせ工場を拡大する予定だ。
マツダは2014年より、生産委託している第一汽車の工場で、中型セダンの新型アテンザの生産を開始する。また今後2年内で、中国におけるディーラー数を現在の約400店から600店に拡大する。
GMは2014年の販売目標を、約10%増に設定した。(提供/人民網日本語版・翻訳/YF・編集/武藤)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/2/27
2014/2/26
2014/2/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る