「日本はアジア最強…永遠のライバルとの差がさらに広がった」韓国紙、FIFAランキングを嘆く 09-21 14:12
【大雨情報 午後2時更新】大雨特別警報の石川では夕方にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に最大級の警戒を 東北から西日本にかけての太平洋側も含め広い範囲であすにかけて雷を伴った大雨になる見込み【雨風シミュレーション】 09-21 14:06
中国商務部、自動車メーカーに完全現地生産の「海外投資リスク」警告―海外メディア 09-21 14:05
ユン・スンア、秋のグラビアで魅力をアピール…子供の名前に関する秘話を明かす 09-21 14:01
上田綺世とファン・インボム、対照的な評価のフェイエノールトCL初戦 09-21 14:10
【台風情報】Uターンの台風14号 石川県に大雨特別警報 台風は温帯低気圧に変わる見込みも、東北 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州北部で警報級の大雨か【最新進路予想・最新シミュレーション】 09-21 13:55
台風14号(プラサン)…気象庁の進路予想、米軍やヨーロッパの見方は 9月21日正午の実況 09-21 13:47
実りの秋到来、黄金色に染まる棚田 中国雲南省 09-21 13:46
「愛のあとにくるもの」ホン・ジョンヒョン“坂口健太郎さんの雰囲気が素敵だと思った” 09-21 13:31
今日21日・明日22日の天気予報 石川県で線状降水帯が発生し、大雨特別警報発表中 最大限の警戒を 09-21 13:27

チャットで「。」を使うと怒っていると思われる?―中国メディア

人民網日本語版    2020年9月15日(火) 16時40分

拡大

スマホがあるのが当たり前の環境で育ったZ世代(1990年代後半から2000年生まれの世代)は、句点の付いたメッセージに恐怖を感じるという。資料写真。

微信(WeChat)でチャットをする時、あなたはメッセージの最後に句点「。」を付けるだろうか?一部の言語学者によると、スマホがあるのが当たり前の環境で育ったZ世代(1990年代後半から2000年生まれの世代)は、句点の付いたメッセージに恐怖を感じるという。その理由は、この世代にとって句点は文の終わりを意味するのではなく、堅苦しさや怒りを伝える記号だからだ。中国日報が伝えた。

スマホがあるのが当たり前の環境で育ったZ世代は、スマホでメッセージを送る時、句点は使わない。

言語学の専門家は現在、正しく句点を使ったメッセージを青少年がなぜ怒りのシグナルととらえるのかについて、研究を進めている。

作家のRhiannon Cosslett氏は最近、ツイッターに、「年齢が比較的高い人は、メールやショートメッセージで句点を使うと、若者が『堅苦しい、フレンドリーでない』と感じることに気付いているだろうか?これは純粋に興味深いテーマだ」とつづり、若者の句点に対する態度に関する議論が再び巻き起こった。

Cosslett氏のツイートに対し、犯罪小説家のSophie Hann氏は、「16歳の息子に聞いてみたら、なんと本当にそうだった。受け取ったショートメッセージの最後に句点が付いていたら、送信者のことを変わり者、辛辣、堅苦しいと感じるらしい」と書き込んだ。

専門家は、「電子機器を使って交流することに慣れている若者は、自分の考えを分けて送信し、句点は使わない」と分析している。

英紙デイリー・テレグラフの報道によると、オランダ・ライデン大学の言語学者であるLauren Fonteyn博士は、ツイッターに、「ショートメッセージを送信する時に句点を付けなくても、その発言は明らかに終わっている。だから、既に終わったことにさらに発言の終わりを意味する句点を付けると、それを読んだ人は往往にしてネガティブな気持ちになる」と綴っている。

ネット上の交流において起こっていると思われる句点の意味の変化については、言語学者がもう何年も議論してきた。

世界でトップレベルの言語学者である英国のDavid Crystal教授は著書「Making a Point」の中で、「インターネット上やインスタントメッセンジャーでのやり取りやスピーディーな会話を見ても、自分の観点を表明するのでない限り、人々は句点を全く使っていない」と綴っている。

ニューヨーク州立大学ビンガムトン校の2015年の研究では、ショートメッセージの最後に句点を付ける人は不誠実と見られてしまうことが分かった。一方、ショートメッセージの最後にビックリマークを付けると、心がこもっていて誠実、または深みがあると見られるという。例えば、「おもしろい!」、「本当に恥知らずな奴だ!」といった具合だ。

ちなみに、句点の起源はギリシャの句読点で、ビザンティウムのアリストファネス(古代ギリシャの代表的な喜劇作家、詩人)が紀元前3世紀に考案した。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携