Record China 2014年1月13日(月) 23時52分
拡大
12日、今年元旦にサンフランシスコにある中国総領事館の正門が放火された際、現場周辺には警備要員がいなかった。米国は事件後、総領事館の修繕費を負担すると承諾した。各国公館の安全はどこが責任を担うべきなのか?
(1 / 2 枚)
2014年1月12日、今年元旦にサンフランシスコにある中国総領事館の正門が放火された際、現場周辺には警備要員がいなかった。米国は事件後、総領事館の修繕費を負担すると承諾した。各国公館の安全はどこが責任を担うべきなのか?新京報が伝えた。
【その他の写真】
■米国は各国公館をどう守っているのか?危険性が低ければ警備員を置かず
臨時正門の設置された中国総領事館からは6日時点で、損壊した正門や国章がすでに撤去されていた。総領事館はすでに損壊部分の修繕に着手。国際的慣例に従い、経費は米政府が負担する。放火前も襲撃後も、中国総領事館前には警備要員がいない。
「外交関係に関するウィーン条約」と「領事関係に関するウィーン条約」に基づき、公館の建物および建物内の全ての財務、設備、移動手段などは接受国が保護する。接受国は各国の外交代表機関の建物および外交要員の個人住居の安全を確保する義務を負う。
駐ニュージーランド大使、駐スウェーデン大使を歴任した陳明明(チェン・ミンミン)氏によると、接受国は派遣国公館の安全を保証する義務を負う。これは基本原則で、方法は各国で異なる。米国など一部欧米諸国は基本的に各国公館に警備要員の見張り所を置かない。在米国中国大使館での勤務経験もある陳氏によると、米国は各国公館の安全性をランク分けし、テロの標的となりうるイスラエル大使館など危険性の高い公館には厳重な警備を提供する。中国公館など危険性が高くない公館には、警備要員を派遣しないことが多い。公館の多い地区では他の地区よりも高い頻度でパトカーによる定期パトロールを行っている。
■中国は各国公館をどう守っているのか?武装警察が24時間常駐
各国公館の前に警察などの見張り所を設置し、不法分子の侵入を防いでいる国もある。各国公館周辺に移動見張り所を設置したり、私服警官によるパトロールを行っている国もある。在韓国中国大使館職員によると、大使館前には韓国側の派遣した警備員がおり、中国側の費用負担はない。大使館前には柵も設置されている。
陳氏によると、中国の在外公館はテロの標的ではない。反中勢力による突撃を受けたこともあるが、全体的には安全だ。中国の在外公館の安全面の問題は、主に反中勢力と現地の戦乱によるものだ。
一方、中国にある各国公館に対する警備待遇は絶対に「一流水準」だ。中国政府は北京にある各国大使館に武装警察を24時間常駐させて見張りを行っている。派遣国が大国であろうと小国であろうと、中国にある各国大使館前には警備要員がおり、柵なども設置され、正体不明者の進入は不可能だ。
陳氏によると、中国は国際水準を上回る保護を各国公館に提供している。非常に有効かつ安全な警備措置を提供しているため、各国大使館に対するテロ事件や悪質な事件の発生はまれだ。中国には中国の在外公館にも同様の保護を提供するよう接受国に要求する権利がある。(提供/人民網日本語版・翻訳/NA・編集/TF)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/1/7
2014/1/2
2013/8/26
2013/12/8
2013/11/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る