中国商務省、テスラなどの米国企業招き座談会 対中投資呼びかけ 04-07 18:12
スターが乗る車に突進し接触して転倒した女性ファン=空港職員「とても狂っていた」―中国 04-07 18:09
FANTASTICS、最新曲がドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に。W主演務める八木勇征がコメント 04-07 18:08
昨年来日したイングランド古豪、今夏は韓国で「儲かる」プレシーズンツアー開催か! 04-07 18:08
【卓球】張本美和がベスト4 2大会連続Vは逃すも準々決勝で過去2戦2敗の中国選手破る 男子は松島輝空がベスト8 04-07 18:03
FANTASTICSが八木勇征×齊藤京子W主演『あやしいパートナー』OP主題歌を担当【コメントあり】 04-07 18:02
IVEが『ダメマネ!』でドラマオープニング曲を初担当 OP映像は川栄李奈が1カット撮影で踊るミュージカル風 04-07 18:02
東証大幅続落、終値2644円安 04-07 18:01
FANTASTICS、新曲「運命なんて」が八木勇征&齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に 04-07 18:03
ノエル・ギャラガー オアシス再結成ツアーの想像を超えるチケット争奪戦にビビる「大騒ぎになるとは思ってたけど」 04-07 18:03
中国商務省、テスラなどの米国企業招き座談会 対中投資呼びかけ 04-07 18:12
スターが乗る車に突進し接触して転倒した女性ファン=空港職員「とても狂っていた」―中国 04-07 18:09
FANTASTICS、最新曲がドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に。W主演務める八木勇征がコメント 04-07 18:08
昨年来日したイングランド古豪、今夏は韓国で「儲かる」プレシーズンツアー開催か! 04-07 18:08
【卓球】張本美和がベスト4 2大会連続Vは逃すも準々決勝で過去2戦2敗の中国選手破る 男子は松島輝空がベスト8 04-07 18:03
FANTASTICSが八木勇征×齊藤京子W主演『あやしいパートナー』OP主題歌を担当【コメントあり】 04-07 18:02
IVEが『ダメマネ!』でドラマオープニング曲を初担当 OP映像は川栄李奈が1カット撮影で踊るミュージカル風 04-07 18:02
東証大幅続落、終値2644円安 04-07 18:01
FANTASTICS、新曲「運命なんて」が八木勇征&齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌に 04-07 18:03
ノエル・ギャラガー オアシス再結成ツアーの想像を超えるチケット争奪戦にビビる「大騒ぎになるとは思ってたけど」 04-07 18:03

インドの韓国LG工場でガス漏れ、怒った住民が遺体を担いでデモ=韓国ネット「閉鎖するべき」

Record China    2020年5月11日(月) 12時0分

拡大

10日、韓国・中央日報によると、インドにあるLGポリマーズの工場で発生したガス漏れ事故の遺族らが大規模なデモを行った。写真はビシャカパトナム。

2020年5月10日、韓国・中央日報によると、インドにあるLGポリマーズの工場で発生したガス漏れ事故の遺族らが大規模なデモを行った。

記事によると、事故の遺族ら現地住民約300人は9日に工場前で、工場の閉鎖と移転を求めるデモを行った。遺族の一部は犠牲者の遺体を担いでデモに参加。遺体は、会社側への抗議の意味を込め数分間工場の正門前に置かれたという。

また、一部の参加者は正門を乗り越えて工場内に侵入。工場内では州政府の管理者が点検を行っていたという。

7日午前3時ごろ、インド・ビシャカパトナムにある韓国LG化学の現地法人LGポリマーズの工場でスチレンガスが漏れ、近隣住民約1000人が死傷した。現地警察は毒性物質の管理を怠った疑いなどでLGポリマーズの経営陣を立件している。一方、LGポリマーズは9日に謝罪文を発表し、「事故の原因調査と再発防止策や治療などの全般的な措置に万全を期す」と約束したという。

これを受け、韓国のネットユーザーからは「LGはお金で解決できない問題を起こしてしまった。工場を閉鎖した方がいい」「未練を捨て、工場を閉鎖するべき」とデモに賛同する声が上がっている。

一方で「共に解決法を探るべきだ。その工場は20年以上にわたってビシャカパトナムに大きな富をもたらしたのだから」「工場のおかげで雇用が増えたことは忘れたのか?」「工場を閉鎖したらインドにより大きな損失が出る。うまく解決して二度と事故を起こさないように努めるべき」と反発する声も。

その他「迅速な解決を望む。韓国にも老朽化したところが多いから、しっかり管理してほしい」と訴える声も見られた。(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携