北労働者のサイト登録ほう助疑い書類送検へ 04-07 14:00
北朝鮮労働者に免許画像提供か 04-07 14:00
【公式】パク・ボゴム&ビョン・ウソク&キム・テリ&IU、「第61回百想芸術大賞」最優秀演技賞にノミネート 04-07 13:55
「支持者はトランプ頑張れの雰囲気」トランプ関税で世界同時株安 約970兆円が損失か?専門家「本人も想定外のことが起きて慌てている」 04-07 13:52
19歳未満との性行為を処罰する「キム・スヒョン防止法」、5万人の賛同で国会へ…韓国の“国民請願”とは? 04-07 13:54
中国船が一時領海侵入 04-07 13:40
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」 04-07 13:39
中国の新興生産性サービス貿易黒字、2024年は過去最高を記録 04-07 13:39
女優ハン・イェスル、著作権問題が騒がしい中…10歳年下の夫とさわやかジブリスタイルツーショット公開 04-07 13:38
【オフィシャルインタビュー】4月・5月大阪でイベント開催の「SWEET:CH」、メンバーたちの多彩な魅力とは? 04-07 13:38
北労働者のサイト登録ほう助疑い書類送検へ 04-07 14:00
北朝鮮労働者に免許画像提供か 04-07 14:00
【公式】パク・ボゴム&ビョン・ウソク&キム・テリ&IU、「第61回百想芸術大賞」最優秀演技賞にノミネート 04-07 13:55
「支持者はトランプ頑張れの雰囲気」トランプ関税で世界同時株安 約970兆円が損失か?専門家「本人も想定外のことが起きて慌てている」 04-07 13:52
19歳未満との性行為を処罰する「キム・スヒョン防止法」、5万人の賛同で国会へ…韓国の“国民請願”とは? 04-07 13:54
中国船が一時領海侵入 04-07 13:40
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」 04-07 13:39
中国の新興生産性サービス貿易黒字、2024年は過去最高を記録 04-07 13:39
女優ハン・イェスル、著作権問題が騒がしい中…10歳年下の夫とさわやかジブリスタイルツーショット公開 04-07 13:38
【オフィシャルインタビュー】4月・5月大阪でイベント開催の「SWEET:CH」、メンバーたちの多彩な魅力とは? 04-07 13:38

発展を支えた中国の取り壊し、「創造的破壊」は減少へ=情報化で政府がより慎重に―英誌

Record China    2013年12月6日(金) 6時39分

拡大

2日、中国で凄まじい勢いで行われてきた建物の取り壊しは、新たに建て替えることでGDP成長にも大きく貢献してきたが、この「創造的破壊」は今後減少するとみられる。写真は取り壊しが決まった北京の伝統家屋。

(1 / 2 枚)

2013年11月30日、英誌エコノミスト(電子版)は「取り壊しの経済学:創造的破壊」と題した記事を掲載した。中国で凄まじい勢いで行われてきた建物の取り壊しは、新たに建て替えることで国内総生産(GDP)の成長にも大きく貢献してきたが、この「創造的破壊」は今後減少すると予測している。12月2日付で環球時報が伝えた。

その他の写真

中国を頻繁に訪れる人は2つの大きな変化に気づいているだろう。1つは、巨大な超高層ビルやショッピングセンター、ランドマーク的な建築物が急速に増加していること。もう1つは、その一方で特色ある古い住宅や静かな路地、昔馴染んだ道路などがどんどん消えていることだ。中国の著しい繁栄は、古いものを一掃し、貧困の時代の足跡をすべて消し去ってしまっている。

中国政府は建物の取り壊しに関するデータを10年近く発表していないため、一体どれだけの建物が消失したのかは明らかでない。そのため、香港のリサーチ会社は05年と10年に行われた国勢調査の中の質問「居住している建物はいつ建てられたか」を基に次のように推測した。

05年の調査に基づくと、2000年以前に完成した建物は約114億平方メートルあった。5年後の10年の調査では、2000年以前に完成した建物は95億5000万平方メートルで、その差から、全体の約16%に相当する18億5000万平方メートルが取り壊されたと推測している。2000年以降に建てられた建物の面積は70億平方メートル余りで、昨年は約11億平方メートル(約1000万戸)が建築されたという。

取り壊された建物の大部分は1980年代に建てられたもので、当時は国有企業が建築し、各部門や企業が労働者に分配していた。これらの建物は非常に狭く、しかもすでにかなり傷んでいるものばかりだったとみられる。

多くの古い建物が壊され、残っているのは比較的新しい建物が多く、約40%が2000年以降の建築物だ。これらの建物は今後しばらくは存在するとみられ、今後中国では取り壊しのスピードが鈍ると推測される。

昔は多くの人が自分たちの土地の市場価値を知らなかったが、現在は情報が広く行き渡っているため、中国政府も安易な取り壊しには慎重になっている。(翻訳・編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携