「ナタ2」の音楽で話題、中国貴州「舞楽蝉歌」楽団のトン族大歌 02-20 15:05
「デュエットナイトアビス」の第1回クローズドβテスト「夜明けへの旅」が開催!TGSで先行公開された新たなキャラや新武器も登場 02-20 15:03
船井総合研究所、韓国のセトワークスと戦略的パートナーシップを締結 両国企業向けにグローバル展開を支援 02-20 15:02
“緊迫の30分”中国軍ヘリがフィリピン航空機に3mの異常接近…警告に応じず 「乗組員と乗客の生命危険にさらす」南シナ海上空 02-20 15:04
「結果を求めて全力で」「ケガなく少しでも上を」「前回を超える」壷井達也、三浦佳生、友野一希の意気込み【四大陸選手権】 02-20 15:01
「目標とする点数の達成を」「力を出し切りたい」アイスダンス吉田唄菜・森田真沙也組、田中梓沙・西山真瑚組の意気込み【四大陸選手権】 02-20 15:01
【2025年版】全国のおすすめお花見スポット・イベントまとめ!桜・梅・チューリップの絶景スポット 02-20 15:03
49歳FWマグノ・アウベスが異例の現役復帰を決断! 息子と一緒にプレーへ 02-20 15:00
韓国で社会現象となった歌謡番組の日本版スタート 細川たかしが20歳青年の演歌を評価「俺の弟子になればいい」 02-20 14:56
中国と新たな貿易協定を締結することについてトランプ大統領「可能だ」「習近平国家主席と非常に良い関係にある」 02-20 14:53

韓国がはまった「先進国になった」という錯覚の泥沼―韓国紙

Record China    2013年11月18日(月) 8時11分

拡大

15日、韓国紙・中央日報中国語版サイトは、「韓国がはまった『先進国になった』という錯覚の泥沼」と題したコラム記事を掲載した。写真はソウル。

(1 / 2 枚)

2013年11月15日、韓国紙・中央日報中国語版サイトは、「韓国がはまった『先進国になった』という錯覚の泥沼」と題したコラム記事を掲載した。以下はその概要。

その他の写真

謝った認識、つまり「錯覚」が個人や組織の運命を誤った方向に導くことがある。ただの風邪だと思って軽くみていると肺炎に悪化し、市場や技術の変化を読み間違えた企業は危機的状況に陥る。このように、どんなに些細な錯覚でも危険を招くことになる。

韓国が先進国になったと考えている人は多い。おしゃれなファッションに豪華なレストラン、高級外車に海外旅行客であふれる空港、最新型スマートフォンを目にすれば「われわれは豊かになった」と感じる。

しかし、韓国は本当に先進国になったのだろうか。経済的側面では、まだ中進国レベルだ。韓国のGDP(国内総生産)の高さは世界で25番目に多い人口によるもの。1人当たりのGDPでは34位で、オマーンやバーレーンよりも低く、香港やイスラエルの3分の2のレベルしかない。国民の生活水準を見ても、国民1人当たりの住居面積(2010年基準)は25平方メートルで、小さな家で有名な日本よりも狭い。公園も不足しており、ソウル市民1人当たりの公園面積は8.5平方メートルで、ロンドンやベルリンの3分の1だ。

国民意識も先進国と大きな差がある。世界銀行によれば、「法治主義」のレベルが高いほど経済・社会発展の水準が高くなる。だが、韓国の法治主義順位は経済協力開発機構(OECD)加盟国31カ国のうち25位と低い。一方、地域、労使、理念など社会的な問題を示す葛藤水準も、韓国はOECD加盟国のうち2番目に高く、社会葛藤に伴う経済的損失は年間最大246兆ウォン(約23兆円)にも上る。

また、最近の韓国経済が示す成長率は世界平均に及ばない。1人当たりの国民所得が2万ドルから3万ドルになるまで、先進国の平均は9.6年。日本は5年、ドイツは4年でこれを達成したが、韓国は07年に2万ドルを突破して以降、現在も2万ドル前半だ。

韓国はまだ先進国とは言えず、先進国に向かってもいない。一刻も早く「先進国錯覚症」から抜け出さなければならない。低成長を当然のように感じてしまう「低成長不感症」から脱出するには、そうするしかないのだ。楽観的な錯覚は努力ではなく油断を招くだけだ。「満たされるな、貪欲であれ(Stay hungry,Stay foolish)」というスティーブ・ジョブズ氏の言葉にもあるように、現状に満足している人間に未来はない。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携