新型コロナ、日本の専門家が「オーバーシュート」の可能性を指摘=中国ネットは日本政府や世論に懐疑的

Record China    2020年3月20日(金) 19時50分

拡大

19日、中国版ツイッター・微博で、新型コロナウイルスの感染拡大について日本の専門家会議で「オーバーシュート」という言葉が用いられたことに対する日本ネットユーザーの反応が紹介された。写真は東京。

2020年3月19日、中国版ツイッター・微博で、新型コロナウイルスの感染拡大について日本の専門家会議で「オーバーシュート」という言葉が用いられたことに対する日本ネットユーザーの反応が紹介された。

19日に開かれた日本政府の専門家会議で「突然爆発的に患者が急増するオーバーシュートを起こしかねない」との懸念が示され、対策強化が求められた。

日本の情報を紹介するある微博アカウントは、この見解に対する日本ネットユーザーの意見を紹介。「自粛を続ければ経済が行き詰まり、緩めればオーバーシュート。少しでも被害が小さく済む方を選択するしかないが、その判断すら難しい」「日本では検査数が少なく隠れ感染者が多いと思われるので、しばらくはオーバーシュートを警戒すべきだ。気を緩めるのはまだ早い」「70歳以上の長期的な自主隔離を発表したイギリスの方針が、医療崩壊や死者減、経済への影響を考慮するとよい選択」「2週間後ではなく、2日おきぐらいにテレビ電話で会議を開くべき」「聞きなれないカタカナ英語は使わないで欲しい」「自粛自体が難しくなってきた。ショッピングモールや飲食店で人が増えてきた」といったコメントを伝えた。

この件に対して、中国のネットユーザーは「孫(正義)さん、試験キットを寄付する時が来た」「日本は本当に政策決定の動きが『下から上』だな」「ネットでどう騒ごうが、大部分の日本人は実のところ自分には関係ないと思っている」「日本のネットユーザーは態度がコロコロ変わり過ぎる」「日本の対策には大いに矛盾を感じ、いったい何がしたいのかわからない」など、日本政府や日本の世論に対する懐疑的な感想を残している。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携