中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18
米上院、国防次官人事承認 04-09 04:23
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18
米上院、国防次官人事承認 04-09 04:23
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17

横浜停泊のクルーズ船、検査結果出た31人中10人に新型肺炎=中国ネットで悲痛の声「日本に申し訳ない」

Record China    2020年2月5日(水) 17時10分

拡大

新型コロナウイルスに感染した香港の男性が乗船し、現在は横浜港沖に停泊しているクルーズ船で、ウイルス検査の結果が出た31人のうち10人に感染が確認された。資料写真。

新型コロナウイルスに感染した香港の男性が乗船し、現在は横浜港沖に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、ウイルス検査の結果が出た31人のうち10人の感染が確認された。日本の報道を基に5日に中国メディア・観察者網が伝えると、中国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられた。

感染していた香港の男性は80歳で、先月17日に香港から飛行機で東京へ移動し、20日に横浜から乗船。22日に鹿児島に立ち寄り、25日に香港で下船後、今月1日に感染が発覚した。男性には乗船前の19日からせきの症状があったという。

これを受け、船内では乗客・乗員全員3700人余りを対象に検疫が行われている。発熱やせきなどの症状があった120人と、症状がある人や香港の男性と濃厚接触した153人から順次検疫を行ったところ、すでに結果の出た31人のうち10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。10人の内訳は日本籍の乗客が3人、中国籍の乗客が3人、豪州国籍の乗客が1人、米国籍の乗客が1人と、フィリピン国籍の乗務員が1人だという。

感染した10人は横浜市内の病院に送られたほか、症状のない人を含む全ての乗客と乗務員も原則として14日間船内で待機させられる見通し。男性の下船後、船はベトナムや台湾などにも立ち寄っていた。

このニュースに、中国のネットユーザーは「なんてことだ」「致命的すぎる」「どうやら今回のウイルスは本当にやっかいなようだ」「こんなに感染力が強いとは」などとコメント。「(外出を)我慢できない一部の人たちによって、世界までこんなことになってしまった」「怒りで言葉も出ない」などと嘆く声のほか、「本当に日本に対して申し訳ない(泣)」「どうか日本で感染が広まりませんように。中国に救援物資を送ってくれたこと、感謝しています」といった声も上がった。

このほか、「たとえ自分に症状が出ていなくても、この事態を早く集結させるために、大人しく家で過ごすことにしよう」と呼びかけるコメントも寄せられた。(翻訳・編集/岩谷)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携