拡大
21日、米華メディア多維新聞は、中国では人工知能(AI)企業が1200社を超えるなど業界が急速な発展を遂げており、向こう5年間は高成長を維持する見込みであると報じた。資料写真。
2019年10月21日、米華メディア多維新聞は、中国では人工知能(AI)企業が1200社を超えるなど業界が急速な発展を遂げており、向こう5年間は高成長を維持する見込みであると報じた。
記事は、21日に北京で開かれた第6回世界インターネット大会のAIに関する分科会フォーラムで、中国工業・情報部の陳肇雄(チェン・ジャオシオン)副部長が、今年6月現在で中国のAI企業数は1200社を超えて世界で2番目に多いと紹介したことを伝えた。
陳副部長は中国のAI産業について、AI用半導体、プロトコルの充実と、画像や音声の識別技術の成熟、スマートフォンから防犯、自動運転、スマートデバイスなどの分野における活発な技術イノベーションが進んでいるとの見方を示している。
記事はまた、「2019-20中国人工知能計算力発展評価報告」において、今後5年にわたり中国のAI市場の総規模は高い成長率をもって拡大し続けることが予測されていると紹介。百度のロビン・リー(李彦宏)董事長兼CEOが「中国は今後数年でAI発展のピークを迎え、金融から不動産、教育、医療などに至るまで、各業界でAIによる変化が生じるだろう」と述べたことを伝えた。(翻訳・編集/川尻)
Record China
2019/8/7
Record China
2019/4/7
Record China
2019/10/8
Record China
2019/8/24
Record China
2019/8/21
ピックアップ
この記事のコメントを見る