【えひめ】地域特派員人気記事ベスト10(3月24日-3月30日) 04-05 11:48
トランプ米大統領、TikTok禁止法の施行を75日間再延期 04-05 11:50
すし職人とアスリートの“二刀流” 「デュアルキャリア人材」の採用を強化 富山 04-05 11:43
中国各地で清明節の祭事 烈士を追悼 04-05 11:45
北朝鮮メディア「韓国・尹錫悦大統領の罷免」1日遅れで伝える 韓国と意図的に距離を置こうとする目的か 04-05 11:41
Girl's Day ミナ、日本でのナンパに困惑?別府旅行の様子を公開(動画あり) 04-05 11:38
坂口健太郎、韓国でも!初の海外ファンミーティングツアー開催決定 04-05 11:38
4月26日(土)~28日(月)、5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の6日間限定!「ゴールデンウィークランチブッフェ」@グランドニッコー東京ベイ 舞浜 04-05 11:30
台湾高官、極秘会談で訪米 04-05 11:41
江戸時代の「長崎版画」がTシャツに! 鎖国時代の土産品、長崎文献社がネット限定で販売 04-05 11:26
【えひめ】地域特派員人気記事ベスト10(3月24日-3月30日) 04-05 11:48
トランプ米大統領、TikTok禁止法の施行を75日間再延期 04-05 11:50
すし職人とアスリートの“二刀流” 「デュアルキャリア人材」の採用を強化 富山 04-05 11:43
中国各地で清明節の祭事 烈士を追悼 04-05 11:45
北朝鮮メディア「韓国・尹錫悦大統領の罷免」1日遅れで伝える 韓国と意図的に距離を置こうとする目的か 04-05 11:41
Girl's Day ミナ、日本でのナンパに困惑?別府旅行の様子を公開(動画あり) 04-05 11:38
坂口健太郎、韓国でも!初の海外ファンミーティングツアー開催決定 04-05 11:38
4月26日(土)~28日(月)、5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の6日間限定!「ゴールデンウィークランチブッフェ」@グランドニッコー東京ベイ 舞浜 04-05 11:30
台湾高官、極秘会談で訪米 04-05 11:41
江戸時代の「長崎版画」がTシャツに! 鎖国時代の土産品、長崎文献社がネット限定で販売 04-05 11:26

国産ブランドが急成長、中国で進む「米ブランド離れ」―中国メディア

Record China    2019年10月20日(日) 17時50分

拡大

18日、参考消息は、中国で自国ブランドの台頭により米国ブランドが消費者を失いつつあるとする、米英メディアの報道を伝えた。資料写真。

2019年10月18日、参考消息は、中国で自国ブランドの台頭により米国ブランドが消費者を失いつつあるとする、米英メディアの報道を伝えた。

記事はまず、米ウォール・ストリート・ジャーナルの17日付報道を引用。中国のドライフルーツ食品メーカーの三只松鼠がわずか7年で中国において最も人気のあるレジャー食品ブランドの1つに成長し、かわいいリスのマスコットキャラクターが評判を呼び、アニメの制作からテーマパークまで建設する勢いを見せていると紹介した。

一方で、三只松鼠の急成長により、これまで中国市場を牛耳ってきたオレオなど米国のスナック菓子ブランドは現地消費者の支持を得るのが難しくなっているとした。

そして、英BBCの報道として「中国は戦略産業分野において国内のブランドや主力企業を成長させる一方で質の悪い企業を淘汰させ、競争力を高めてきた。これにより、一部の米国著名ブランドの地位が脅かされ始めている」と伝えている。

さらに、ロイターの報道を引用し、スターバックス、P&Gといった米国ブランドも中国市場で苦戦を強いられており、パンパースのおむつやコルゲートの歯磨き粉、ミード・ジョンソン・ニュートリションの粉ミルクなどはこの5年間で市場シェアが10%減少したと紹介。一方で中国ブランドがシェアを急速に伸ばしているとした。

また、この傾向は携帯電話業界でも顕著で、アップルのスマートフォン「iPhone」の中国市場シェアは2012年から10%前後で停滞しており、すでにファーウェイOPPOvivoといった国産ブランドにシェアで抜かれる状況になっていると紹介した。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携