北労働者のサイト登録ほう助疑い書類送検へ 04-07 14:00
北朝鮮労働者に免許画像提供か 04-07 14:00
【公式】パク・ボゴム&ビョン・ウソク&キム・テリ&IU、「第61回百想芸術大賞」最優秀演技賞にノミネート 04-07 13:55
「支持者はトランプ頑張れの雰囲気」トランプ関税で世界同時株安 約970兆円が損失か?専門家「本人も想定外のことが起きて慌てている」 04-07 13:52
19歳未満との性行為を処罰する「キム・スヒョン防止法」、5万人の賛同で国会へ…韓国の“国民請願”とは? 04-07 13:54
中国船が一時領海侵入 04-07 13:40
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」 04-07 13:39
中国の新興生産性サービス貿易黒字、2024年は過去最高を記録 04-07 13:39
女優ハン・イェスル、著作権問題が騒がしい中…10歳年下の夫とさわやかジブリスタイルツーショット公開 04-07 13:38
【オフィシャルインタビュー】4月・5月大阪でイベント開催の「SWEET:CH」、メンバーたちの多彩な魅力とは? 04-07 13:38
北労働者のサイト登録ほう助疑い書類送検へ 04-07 14:00
北朝鮮労働者に免許画像提供か 04-07 14:00
【公式】パク・ボゴム&ビョン・ウソク&キム・テリ&IU、「第61回百想芸術大賞」最優秀演技賞にノミネート 04-07 13:55
「支持者はトランプ頑張れの雰囲気」トランプ関税で世界同時株安 約970兆円が損失か?専門家「本人も想定外のことが起きて慌てている」 04-07 13:52
19歳未満との性行為を処罰する「キム・スヒョン防止法」、5万人の賛同で国会へ…韓国の“国民請願”とは? 04-07 13:54
中国船が一時領海侵入 04-07 13:40
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」 04-07 13:39
中国の新興生産性サービス貿易黒字、2024年は過去最高を記録 04-07 13:39
女優ハン・イェスル、著作権問題が騒がしい中…10歳年下の夫とさわやかジブリスタイルツーショット公開 04-07 13:38
【オフィシャルインタビュー】4月・5月大阪でイベント開催の「SWEET:CH」、メンバーたちの多彩な魅力とは? 04-07 13:38

ネットで出会い、押し掛けサプライズ対面…韓国人女性、「予想と違う!」と相手に旅費を請求―湖北省武漢市

Record China    2013年5月1日(水) 15時31分

拡大

30日、ある中国系韓国人の女性がインターネットで知り合った男性に会いに中国まで行ったが、想像していた人物像とはまったく違っており、「だまされた」と警察に通報する騒ぎとなった。

(1 / 4 枚)

2013年4月30日、武漢晩報によれば、ある中国系韓国人の女性がインターネットで知り合った男性に会いに中国まで行ったが、実際に会ってみたら想像していた人物像とはまったく違っており、「だまされた」と警察に通報する騒ぎとなった。

その他の写真

女性は韓国籍を持つ中国系で、水原(スウォン)市に住む35歳の張(チャン)さん。今年はじめ、中国のインスタントメッセンジャー「QQ」を通じて湖北省武漢市でアルバイトをしている37歳の男性と知り合った。互いに気が合い、チャットで話すうちに張さんは男性と実際に会いたいと思うようになり、何度か「そちらに会いに行きたい」と持ちかけたが、そのたびに男性から遠回しに断られていたという。

しかし28日夜、張さんは30万ウォン(約2万6000円)相当のプレゼントを携え、男性に黙って中国へ渡った。そして武漢市内にある男性の職場にサプライズで押しかけた。ところが実際に会ってみると、チャットで盛り上がったようにはいかなかった。リアルで接した男性の人物像も自分のイメージとかけ離れていたことに張さんは気づいてしまった。男性のほうも、突然現れた張さんのぶしつけな行為に当惑したようだった。

張さんは仕方なく帰国することにした。そして、今回の往復航空券代2300元(約3万7000円)を男性に支払うよう求めた。男性が断ると口論となり、張さんが「30万ウォンをだまし取られた!」と警察に通報。警官が現場に駆けつけて事情を聴くと、張さんは帰路の旅費を持ち合わせていなかった。警官は男性に対して旅費を支払い、女性にプレゼントを返すよう説得したという。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携