【Netflix全世界ランキング】「恋人を殴打・殺害した」人気ロック歌手は今?ドキュメンタリーで再び話題に:TV番組 ネットフリックスおすすめ 04-06 17:09
韓国のパンダブームの火付け役“フーバオ” 飼育員と過ごす愛に溢れた日常を記録した『私の親愛なるフーバオ』本編映像 04-06 17:09
71歳で現役アクション俳優!最新作にも期待大「ジャッキー・チェン」の誕生日を祝し代表作一挙放送 04-06 17:09
【4月7日START】秋葉原「焼き菓子博」で全国の名スイーツを堪能!出店ブランド一挙紹介 04-06 16:53
ファン・ビンビンがサスペンスホラー映画「地母」に主演、俳優弟との気になる関係も 04-06 16:44
「時給10円だぜ、考えられる?」コメ農家の窮状 “令和の百姓一揆”から見えた「食料安全保障」の危機【サンデーモーニング】 04-06 16:38
SEVENTEEN、メキシコ音楽フェスにヘッドライナーとして登場!「絶対に忘れられない」 04-06 16:38
キム・スヒョンの騒動から人気歌手の死去まで「Kstyle 3月の記事ランキングTOP5」を発表 04-06 16:38
シン・イェウン、甘くてロマンティックな表情!韓国ブランド「IMVELY」春の新作コレクションが登場 04-06 16:38
バン・イェダム「団結してこそ蹴る4」に出演決定!サッカーマニアの活躍に期待 04-06 16:38

「日韓の雇用の質と量は正反対」韓国メディアの指摘にネットが反論

Record China    2019年5月20日(月) 22時30分

拡大

16日、韓国・中央日報は「日韓の雇用の質と量は正反対だ」として、その実態を報じた。写真はソウル。

2019年5月16日、韓国・中央日報は「日韓の雇用の質と量は正反対だ」として、その実態を報じた。

記事は「最近出張で訪れた日本で日韓雇用市場の温度差を感じた」として「地下鉄に掲示された女性の再就職情報」「東京五輪関係の警備員・清掃員の募集広告」「コンビニやデリバリーにおける外国人の雇用増加」などが目に付いたと伝えている。

さらに「統計を見ても、日本の3月の完全失業率は2.5%とおよそ20数年ぶりに最低を記録している。完全失業者は174万人(人口の1.4%)で、韓国が今月15日に失業者125万人(4月)と19年ぶりに過去最高の失業率を記録したこととは正反対だ」と説明している。

また「量だけではない」とし、「求人情報誌など質的に見ても日本は業務選択の幅が広く、仕事と家庭の両立が可能な雇用が多かった」と伝えている。

最後に記事は、経済構造と成熟度が異なるため「日本が100%正解ではない」としながらも、13兆4000億ウォン(約1兆2340億円)にも上る今年の韓国の雇用事業予算を雇用奨励金・直接雇用事業など「その場しのぎ」に使うのではなく、雇用の質を高める職業教育訓練、雇用安定など「長期戦」に使わなければならないと指摘している。

これを受け、韓国のネット上では「違いはただ一つ。日本政府は起業・経営がしやすい環境をつくってくれる一方で、韓国政府は悪い環境ばかりつくるから」「1.円安、2.(人口)1億人の内需市場、3.高い技術力を持つ中小企業の多さ、4.ガラパゴス、5.正直さ」「日本に学ぼう。少なくとも労働者への思いやりは韓国よりはるかに先進国」など賛同コメントが寄せられている。しかし、一方で「まだ日本政府の統計を信じている人がいるんだね」「ちょっと前にゴールデンウィークで多くの日本人が憂鬱(ゆううつ)そうにしてたの知らないの?」と反論の声も多く上がり、「日本の経済成長率は2017年の1.9%から昨年0.7%に急落した。10年ごろから人口が減り始めているが、経済成長率の急落にもかかわらず人口減少が続いているから、そのせいで雇用市場がよく見えるだけ」のように「少子高齢化」を指摘するユーザーもあちこちで見られた。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携