「危険な使い捨て食器」が国民の健康を脅かす=硫黄で漂白された箸も―中国

Record China    2013年3月26日(火) 21時47分

拡大

25日、企業の利益追求により、中国で危険な使い捨て箸が大量に出回っている。

(1 / 4 枚)

2013年3月25日、新華社サイト・新華網は「使い捨て食器が国民の健康を脅かす」とする記事を掲載した。

その他の写真

最近、中国では、「レストランで出された使い捨て箸が、お湯に何回かくぐらせただけで鼻をつく異臭がして、お湯が黄色くなった」とのマイクロブログの書き込みが話題になった。

広西大学環境学院の莫創栄(モー・チュアンロン)博士によれば、箸は主に木材か孟宗竹からできているため、水につけておいた場合ある程度黄色くなるのは正常だが、異臭がする場合は過剰量の硫黄で漂白された可能性があるという。

国の規定では、竹を原材料とする使い捨て箸は、食品レベルの硫黄薫蒸による漂白が認められているが、箸に残留する二酸化硫黄の含有量は1キログラムあたり600ミリグラムを超えてはならない。また、木材が原材料の場合、硫黄薫蒸は認められていない。

しかし実際には、企業は生産許可証を取得する必要がないなど、使い捨て箸市場のハードルは低く、利益を追求する企業によって危険な使い捨て箸が大量に出回っている。中国では年間約800億セットの使い捨て箸が生産されており、これは樹齢20年の樹木を2000万本伐採するのに相当するため資源の浪費でもある。

一方、「白色汚染」と呼ばれ、14年間製造・使用が禁止されていた発泡スチロール製の使い捨て容器が解禁される可能性が出ている。中国軽工業連合会などの業界団体は、リサイクルできて石油資源の節約になるとして解禁を支持している。

しかし、食品安全の専門家は、ゴミの分類処理の体系が整っておらず、消費者に環境保護意識が浸透していない現状で、こうした使い捨て容器が濫用されれば、食の安全を脅かすだけでなく深刻な環境破壊につながると指摘している。(翻訳・編集/KU)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携