現役女子中学生フィギュア14歳に海外からも熱視線「ピンクのドレスが最高」 6万回再生超の際立つ注目度 10-05 07:48
「緊急事態」「いないと無様だ」韓国代表に激震!主将ソン・フンミンのW杯予選不参加で母国メディアは震撼!「プランBに期待をかけなければ…」 10-05 07:39
興収1億突破!「面白くて愛らしくて笑いが止まらない」「ものすごいエネルギーもらった」と絶賛『ナミビアの砂漠』 10-05 07:45
50代と思えない予想外のボリューム感…女優コ・ヒョンジョン、“大胆開き”ドレスに「隠して」の声【PHOTO】 10-05 07:33
PS5移植にモバイル版も視野…「パルワールド」任天堂と係争発展も前向きな姿勢 TGSでは一つの注目の的に 10-05 07:16
3昼夜かけ4516首朗唱 富山・高岡万葉まつり、古城公園で始まる 10-05 06:21
【社説】石破首相の所信表明 物足りなさが拭えない 10-05 07:06
世界中の登山家が利用するサイトで韓国の鬱陵島が日本領に=韓国ネット「ひどい」「韓国政府は一体何を?」 10-05 07:05
超短期決戦の衆議院議員選挙 2週連続投開票になってしまった町・・・地域行事もあって人繰りに苦悩 10-05 07:04
「らんま1/2」新アニメ、遂に今夜放送開始!初回先行カット解禁、呪泉郷ガイドは山寺宏一が務める 10-05 07:16

東日本大震災二周年式典、台湾への処遇不満で中国が欠席…現地一般人の意見は?―中国版ツイッター

Record China    2013年3月12日(火) 14時28分

拡大

11日、日本政府主催で行われた東日本大震災二周年の追悼式に中国からの代表が欠席した。これは、指名献花の対象として台湾を加えたことに対する抗議表明とみられる。資料写真。

(1 / 3 枚)

2013年3月11日、日本政府主催で行われた東日本大震災二周年の追悼式に中国からの代表が欠席した。これは、指名献花の対象として台湾を加えたことに対する抗議表明とみられる。人民日報(電子版)が12日付で報じた。

その他の写真

昨年の式典では、台湾を外した野田政権に多く批判が集まった。そこで、今年は「外交団・国際機関」としての位置づけで、台湾の対日窓口機関である台北駐日経済文化代表事務所を献花の対象に加えた。同日、中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官が記者会見でこれについて言及した。

華報道官は台湾の処遇に断固反対の立場を示しながら、これを「台湾が中国の不可分の領土だとする日中共同声明の主旨と精神に反する。いかなる国がいかなる手段で“2つの中国”を企図しようとも、中国は断固としてこれに反対する」として、不満と抗議の意を表明した。

“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトには、一般から多くのコメントが寄せられた。その大部分が日本への反感を表明しているが、自国政府の対応を弱腰と感じる向きや、“ひとつの中国論”そのものへの疑問も、ごく少数ではあるが存在する。以下は寄せられた具体的な意見。

■日本への反感

「日本はこうして中国と台湾の内戦を焚きつけているのか!」

「日本は中台を分裂させるために台湾をひとつの駒にしているだけだ。利用されたら、あとは棄てるだけだろ」

「信用のない安倍。信用のない日本のマスコミ。信用のない日本」

「震災の時にあれだけガソリンやディーゼルオイルで支援したのにかみついてくるなんて。日本に良心というものはないのか」

「犠牲者の魂を悼むような場でも、中国の分裂を図ることは忘れない日本。何てことだ!」

「こうなったら国交断絶だ」

「日本は無頼漢のチンピラ国家だ!!歴史上も、現在も倭寇国家だ!!」

■自国対応への不満

「不満表明、それで?」

尖閣諸島の日本国有化の時と同じさ、どうせ抗議しかできないんだ!いつもポーズばかりさ!」

「大国として強硬姿勢に出るべきだろ」

「抗議って何を抗議するのさ?式典に出席しなければそれでいいだろう!!!」

「いつも人様ばかり責め立ててないでさ、自国の庶民がどんな生活を強いられているか、振り返って見てみろよ」

■反感・抗議自体に疑問

「海外から帰国したばかりだけど、外国ではほとんどが台湾の存在を認めていることを知ったよ。僕を責めないでくれ、別に深い意味はない。ただ、事実を言うまでだ」

「中国社会と台湾社会を見てみよう。台湾の民衆は冷静だ。もし台湾を自国の領土に取り込みたいならば、中国社会は腐敗や汚職を撲滅しなければ。官僚機構が多すぎるのもよろしくない。庶民の意見は言っても通りっこないから無駄吠えになる。もし台湾が中国に戻って来ても、益を得るのは庶民ではない」(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携