年俸12億円のF1ドライバーが虜になった日本の人気外食チェーン。同伴した恋人・中国美女ゴルファーの“衝撃の姿”にファン爆笑「何が起きた?」「可愛すぎる」 04-12 06:47
【一度食べたら忘れられない!】もう普通のトーストには戻れない…毎日でも食べたくなる極上アレンジレシピ3選♡ 04-12 06:43
「大打撃だ」「さらに困難に…」ロス五輪の出場枠16→12減に韓国メディアが愕然!「2大会連続予選敗退も十分にありえる」 04-12 06:43
中国 対米関税125%に引き上げへ きょうから発動 トランプ政権「相互関税」へ報復措置 04-12 06:58
第6回ワールドベースボールクラシック2026の1次ラウンド全組試合日程とカード 04-12 06:38
「トランプ関税」が世界の医療現場を直撃してしまう【医療のミカタ 医療のフシギ】 04-12 06:41
韓国、26年WBCは突破へ“ベストな日程”組まれた?侍ジャパンと同組も「再び早期敗退は許されない」理由 04-12 06:39
「あんたに言われたくない!」コンビニおにぎりvsマックで意見対立、友人と絶縁することになった女性の回想 04-12 06:20
【山田祥平のRe:config.sys】フォントが変われば世界の見え方も変わる 04-12 06:33
中国の買い替え政策、回収された携帯電話などは「電子ゴミにならない」―中国メディア 04-12 06:09

<尖閣問題>40年前に田中角栄と周恩来が「棚上げ」で合意=日中緊迫化の元凶は民主党政権―加藤紘一会長

Record China    2013年2月13日(水) 19時0分

拡大

13日、日中友好協会の加藤紘一会長(元自民党幹事長)は日本記者クラブで記者会見し、40年前の日中国交正常化交渉の際、田中角栄首相と周恩来首相が「棚上げ」で合意していた、と明言した。

(1 / 4 枚)

2013年2月13日、日中友好協会の加藤紘一会長(元自民党幹事長)は日本記者クラブで記者会見し、40年前の日中国交正常化交渉の際、田中角栄首相と周恩来首相が「棚上げ」で合意している、と明言した。発言要旨は次の通り。

その他の写真

1月下旬に日中友好協会訪中団の団長として、村山富市元首相と共に訪中し、唐家セン元国務委員(元外相)ら中国要人と会談した。中国側も日中関係を早期に改善すべきだとの認識だった。同席した李源朝政治局員(副主席に昇格見込み)は「尖閣諸島問題は「棚上げでいい。あとは両国の外交部門にやらせておけばいい」と言っていた。中国も日本も「(自国に領有権があり)領土問題はない」と言っており、双方が言い合っている。日本で「領土問題は存在する」「棚上げ」と言うと「非国民」扱いとなってしまうが、このままでは(尖閣問題を)打開できない。

40年前の1972年の日中国交正常化交渉の際、田中角栄首相と周恩来首相が「棚上げ」で合意している。日本政府は実効支配しながら事実上尖閣諸島を「棚上げ」してきた。小泉純一郎政権下でも島に上陸した中国人を立件せず、すぐ送還した。この合意を破ったのは、(2010年9月の)中国漁船の海上保安庁艦船への衝突事件の時の民主党政権であり、「言うだけ(番長)」の前原(誠一)国土交通大臣だ。船長を立件し、沖縄本島にまで連れて行った。昨年9月の「国有化」騒動も(棚上げ合意の変更ではないかと)中国は猛反発した。

今年1月の山口那津男代表と習近平総書記との会談は大きな意味を持つ。安倍晋三首相に対する中国側の信頼は厚く、過去の植民地支配への反省を盛り込んだ「河野談話」などを後退させなければ、両国関係は改善に向かうと思う。人気グループの「嵐」の北京公演など、文化交流もいずれ実現する方向だ。(取材・編集/HY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携