エクスペディア、「ソウルスプリングフェスタ」のチケットプレゼント 04-08 14:41
『月曜から夜ふかし』インタビュー“ねつ造”…異文化理解の欠如とメディアの責任 04-08 14:40
注目集めるディープシーク、次世代モデルに期待 04-08 14:39
「Stray Kids」&アン・ユジン(IVE)&D.O.(EXO)&ウィンター(aespa)&TXT&ドギョム(SEVENTEEN)&ミンニ (G)I-DLE出撃…「いつかは賢いレジデント生活」超豪華OSTラインナップ結成 04-08 14:38
HYBEパン・シヒョク議長、半分になった顔にズボンもゆったり…ダイエット成功後さらにスリムに 04-08 14:38
「EXO」KAI、クラスが違う「Wait On Me」パフォーマンス…アフロビートジャンルを披露 04-08 14:38
「TWS」、ニューアルバムの2番目のコンセプト公開…20歳の過渡期を表現 04-08 14:38
“失言”BoA、結局相手に謝罪も…イメージ“完全崩壊”は避けられず? 04-08 14:38
xikers、ワールドツアー日本公演でファンクラブ限定の動画撮影付きお見送り会を実施 04-08 14:38
日本政府 北朝鮮に対し輸出入などを禁止する独自制裁を2年間延長 ミサイル発射能力増強・拉致問題の未解決など理由に 04-08 14:38
エクスペディア、「ソウルスプリングフェスタ」のチケットプレゼント 04-08 14:41
『月曜から夜ふかし』インタビュー“ねつ造”…異文化理解の欠如とメディアの責任 04-08 14:40
注目集めるディープシーク、次世代モデルに期待 04-08 14:39
「Stray Kids」&アン・ユジン(IVE)&D.O.(EXO)&ウィンター(aespa)&TXT&ドギョム(SEVENTEEN)&ミンニ (G)I-DLE出撃…「いつかは賢いレジデント生活」超豪華OSTラインナップ結成 04-08 14:38
HYBEパン・シヒョク議長、半分になった顔にズボンもゆったり…ダイエット成功後さらにスリムに 04-08 14:38
「EXO」KAI、クラスが違う「Wait On Me」パフォーマンス…アフロビートジャンルを披露 04-08 14:38
「TWS」、ニューアルバムの2番目のコンセプト公開…20歳の過渡期を表現 04-08 14:38
“失言”BoA、結局相手に謝罪も…イメージ“完全崩壊”は避けられず? 04-08 14:38
xikers、ワールドツアー日本公演でファンクラブ限定の動画撮影付きお見送り会を実施 04-08 14:38
日本政府 北朝鮮に対し輸出入などを禁止する独自制裁を2年間延長 ミサイル発射能力増強・拉致問題の未解決など理由に 04-08 14:38

日本にある「事故の歴史展示館」が中国ネットで話題に=「なんで地面に埋めないの?」と皮肉も

Record China    2019年2月23日(土) 19時10分

拡大

中国版ツイッター・微博に19日、日本にある事故の歴史博物館について紹介する投稿が寄せられた。中国のネットユーザーからは同投稿に対してさまざまなコメントが寄せられた。写真は線路。

中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に2019年2月19日付で、日本にある事故の歴史博物館について紹介する投稿があった。

投稿者が紹介したのは、福島県白河市のJR東日本総合研修センター内にある「事故の歴史博物館」だ。02年11月に開館し、14年4月には「列車保存館」が増設され、一部の事故列車が保管されている。普段は入館できるのはJR東日本の職員に限られるが、18年10月に初めてメディアに公開されたという。

同博物館は東日本大震災で津波に襲われた車両や、04年の新潟県中越地震で脱線した新幹線車両、14年2月に京浜東北線川崎駅構内で脱線した車両の実物を展示していると、投稿者は写真と共に紹介した。

投稿に対し、中国のネットユーザーから「失敗を受け入れ欠点を直視してこそ将来がある」「これこそ覆い隠すのではなく教訓に向き合うというものだ」「教育的意義は大きい」など、肯定的な評価が多く寄せられた。

一方で、「なんで地面に埋めないの?」「こんなの浪費だ。直接埋めればいい」「きっぱりと地面に埋めるべきだろう!。何を博物館なんて作っているんだ」「日本にはショベルカーがないのか?。埋めちゃえばどれだけ楽なことか」などのコメントも寄せられた。2011年に発生した温州高速鉄道事故で、当局がすぐに事故車両を埋めてしまったことを皮肉る書き込みと思われる。

また、「事故を忘れさせるのではなく、博物館を作ってしまうのか!?」など、中国との対応の違いに驚くユーザーも多かった。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携