いま中国人が日本の“受験戦争”に参戦する理由とは?「半分は高校進学できない」体育中も教科書手放さず…“勉強漬け”中国教育の現実 12-01 11:33
韓国航空宇宙研究院、ヘリ型ドローンに無線電力を伝送する実証に成功 12-01 11:32
北陸は少しの雨でも土砂災害に警戒 週明けは東海から西で20℃超えも 次の週末にかけてまた強烈寒気が襲来 12-01 11:29
ロス移住の女性アナ、米国でのマクドナルド時給額に仰天…留学生で賃金の国別比較 12-01 11:25
「タダで食べさせたのに!」“包丁”持って怒声…“配達ミスした配達員”と“食べたくせにクレームの住人”が言い争い 中国・湖北省 12-01 11:12
Nexon CEO イ・ジョンホン氏に独占インタビュー!『アラド戦記』や『メイプルストーリー』などの世界的IP活用戦略と「初恋の相手、Nexonへの熱い想い」【G-STAR 2024】 12-01 11:13
可愛い顔して凶暴!?特定外来生物「アライグマ」が熊本・立田山で初確認 生態系に影響は?根絶は可能か? 12-01 11:06
韓国で家を購入した外国人数2位は米国、1位は?=韓国ネット「命懸けで守った国なのに…」 12-01 11:06
呪文のように「頼む」を繰り返す義母にとって「嫁=老後の世話人」、老後への異常な恐怖心が招く悲劇の始まり 12-01 11:05
鍋の季節到来!ラーメンの名店コラボスープ&世界の味がおうちで楽しめちゃう新感覚鍋スープをなにわ男子・道枝駿佑が大調査! 12-01 11:04

正月前の華やかな香港の街

フライメディア    2019年1月29日(火) 19時0分

拡大

旧正月まで3週間をきった香港。お馴染みのペニンシュラホテルでは、正月にはホテルの中庭にランタンが吊るされる。白い美しい建物をバックに赤いランタンが映え、夜になると灯るあかりが艶やかで美しい。

(1 / 7 枚)

旧正月まで3週間をきった香港。この時期の街の様子や見どころを2回に分けてお伝えしたい。まずは、お馴染みのペニンシュラホテル。例年、正月にはホテルの中庭にランタンが吊るされる。白い美しい建物をバックに赤いランタンが映え、夜になると灯るあかりが艶やかで美しい。尖沙咀東エリアでは、クリスマス同様に可愛らしいデコレーションが道行く人を楽しませている。

その他の写真

また、百周年記念花園の周りのビル。干支の豚や正月に好まれるお金のモチーフなどで賑やかなライトアップがされている。尖沙咀中心と帝国中心の間では、クリスマスの時と同じく花やスターを象ったイルミネーションが空中に浮かんでいる。それに加えてビルの壁面や歩道に吊るされたランタンが正月ムードを一層盛り上げている。このエリアの歩道橋も春らしい花や蝶のイルミネーションが飾られていて華やか。

各ショッピングモールも負けてはいない。今期人気の飾りは、沙田の新城市廣場。各モールが競って干支の豚打ち出している中で、このモールに豚の飾りはなく、他のおめでたい飾りで人々のハートを釘付けにしている。そのおめでたい飾りとは、なんと日本風のもの。

まるで日本の有名観光地に来たかのような鳥居や花見ができる電車など、春の暖かい雰囲気の中で日本旅行をしている気分になれるような演出がされている。日本への渡航数が群を抜いて多い、香港ならではの飾りつけではないだろうか。

最後はお馴染みのワンチャイの利東街。お洒落なショッピングストリートである。大きな赤いランタンと、その間に縁起のよさそうな黄色のランタンやお金のマークの飾りをちりばめた、ゴージャスな演出。ストリート一体が真っ赤に染まる様子は幻想的だ。

一年で一番街が賑わう香港の旧正月。まだまだ見どころがあるので、次回また続きをお伝えしたい。(提供/フライメディア)

この記事のコメントを見る

※株式会社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中国、台湾、香港のリサーチ、撮影コーディネーションサービスをご提供している会社です。 本日御紹介した「正月前の華やかな香港の街(1)」関連についてもっと知りたい方は、是非弊社のホームページをご覧頂き、お問い合わせください。

http://flymedia.co.jp/

関連記事



   

香港の街に溢れる新年の干支・豚

フライメディア

2019/1/21

龍とドラゴンで迎える香港の新年

フライメディア

2019/1/9

香港クリスマスの見どころ(2)

フライメディア

2018/12/17

香港クリスマスの見どころ(1)

フライメディア

2018/12/4

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携