「子どもの自殺過去最多、目立つ〝学校原因〟異変察知急ぐ」その対応策が一人一台タブレット配布という不見識!情けない…【西岡正樹】 04-13 07:51
【中国道】神戸市内で横転事故 一部通行止め(13日07:45現在) 04-13 07:51
記者会見室に響いた歓喜の雄叫び…強敵撃破初ダービー 「実力は一番下」でも岡山が上位に食い込む訳 04-13 07:44
「飼育員さんたちの絆と愛が伝わる素晴らしい映画」「全人類に観てほしい!」絶賛コメント到着『私の親愛なるフーバオ』 04-13 07:39
【社説】万博開幕 安全最優先に円滑な運営を 04-13 07:27
【蒲公英】なんて読む?「かまこうえい」ではありませんよ。すぐにわかったらスゴイ!|難読漢字クイズ 04-13 07:21
【13日(日)】春の嵐のち強風・黄砂・花粉 気温変化も大 関東は雨具と上着が手放せない一日 04-13 07:17
助っ人DF2人無効化→18歳FW決勝弾「運が良かったと思わない」 “連発逸材”にベタ惚れ「才能秘めた」 04-13 07:44
【コスプレ】台湾美女が魅せる「ホロライブ」沙花叉クロヱがキュートすぎた!敗れたタイツの美脚にもドキドキ【写真9枚】 04-13 07:14
小堀桃子/清水綾乃が全試合ストレート勝ちで甲府に続いて今季2度目のタイトル獲得[富士薬品セイムスウィメンズカップ] 04-13 07:14

日本経済に貢献する訪日客、その一方で問題も―中国メディア

BRIDGE    2019年1月5日(土) 20時10分

拡大

中国・経済参考報は、「日本経済に貢献する訪日客だが、その一方で問題も起きている」と指摘する記事を掲載した。写真は京都。

中国のオンライン旅行大手・シートリップが「2018年の訪日中国人観光客は800万人突破」との見通しを示す中、経済参考報は「日本経済に貢献する訪日客だが、その一方で問題も起きている」と指摘する記事を掲載した。

記事はまず、「日本は昨年、数々の自然災害に見舞われた。訪日客の数にも一時影響が出たが、観光当局からは『12月18日までに3000万人を突破し、記録を更新した』との発表があった」と説明。「日本の次の目標は20年の4000万人誘致」と述べ、「19年には国際観光旅客税(出国税)を活用した関連施設の整備が進められる」と報じた。

さらに日本の元号が変わることにも触れ、「30年前の訪日客は現在の約1割の規模だった。中国や韓国をはじめとする周辺地域の経済の好転、格安航空会社の路線拡充、円安や日本政府のビザ政策の緩和などが東アジアなどからの訪日客を持続的に増やす要因となり、13年には初めて1000万人を達成。16年は2000万人を突破し、(13年から)わずか5年で3000万人を実現した」と紹介。その上で、以前大きな関心を集めた中国人観光客による爆買いや、17年は訪日客による消費が4兆4000億円に上ったとのデータに言及し、「外国人観光客は日本経済にとってもはや無視できない存在。今年7―9月は自然災害の影響で訪日旅行を取りやめる動きも見られ、日本経済も一定の影響を受けた」と7―9月の国内総生産(GDP)がマイナス成長となったことを伝えた。

記事はその一方で「訪日客の激増は『諸刃の剣』」とし、人気の観光地で起きている交通や環境などの問題を指摘。民泊施設での騒音やごみマナーなども近隣住民との間でトラブルとなっているとし、観光客を誘致し続けるにはこうした問題に対応する当局の措置が必要との見方を示した。(提供/Bridge・編集/Asada)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携