アングル:中南米の最大手ECメルカドリブレ、フィンテックで勢力圏拡大 10-06 08:16
<米大統領選>「ハリス旋風」いつまで続く=黒人支持や移民問題がカギ―トランプ陣営の攻撃激化も 10-06 08:05
『誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる』女優コ・ミンシ、“オン眉”前髪で魅惑的なオーラを放つ!【PHOTO】 10-06 08:03
日本代表辞退…DF高井幸大が町田戦で突然座り込み、担架で運ばれ負傷交代 「筋肉系のトラブル」「どれくらいの怪我かは分からない」 10-06 08:00
ロコ・ソラーレ、4強入り!ライバル韓国チームとの激戦制し準決勝進出 藤澤五月「ここぞの一投を決められるように」 10-06 07:50
一児の母とは思えない…『美男ですね』女優パク・シネ、抜群スタイルで着こなすツイードファッション【PHOTO】 10-06 07:34
三日月と金星の共演!きょう6日(日)夕方~夜の天気予報 10-06 07:37
「アサクリ」延期やタイトル不振で株価急落のUbisoft、テンセント系による買収の可能性が浮上…リリース予定も雲行き怪しく 10-06 07:31
『推しの子』第2期、日曜19時に最終話!ルビーが出会った少女とは…最後まで波乱の予感 10-06 07:16
西日本で唯一 シロイルカ飼育・繁殖する「しまね海洋館アクアス」 6月生まれの赤ちゃん公開中! 10-06 07:09

世界に広がる韓国ブランド、サムスンとPSYには「創意」という共通性―香港誌

Record China    2012年12月19日(水) 13時26分

拡大

10日、韓国が世界に誇るブランドは電子産業のサムスン(三星)と、PSYに代表されるK-POPだ。いずれも創意で世界を席巻した。写真は2012年11月、中国・山西省太原市の街頭で韓国人歌手PSYの楽曲「江南スタイル」を模倣する若者の集団。

(1 / 4 枚)

2012年12月10日、香港誌・開放雑誌(オープン・マガジン)は「韓国の創意、サムスンPSY」と題した記事を掲載した。筆者は朝鮮族出身で香港在住のコラムニスト。以下はその要約。

その他の写真

世界的な大ヒットとなった韓国人歌手PSYの楽曲「江南スタイル」がきっかけとなって、外国人のあいだで韓国語を学ぶのがブームになっているという。20〜30年前に日本経済が世界屈指の強さを誇っていた頃、多くの外国人が日本語を学んでいたのと似た状況だ。

10年前はともかく、5年前に一体どれくらいの外国人が韓国語を学ぼうと思っただろう?「あんなちっぽけな国の言葉を覚えたって、何の役にも立たない。時間の無駄だ」と誰もが思ったはずだ。しかし国の大小は関係ない。重要なのは実力だ。韓国の大学で教える親戚が言うには、ソウルの各大学には中国人留学生が存在し、その数は数千人に上るという。しかも毎年その数は増え続けている。これだけ多くの中国人留学生が韓国で学んでいるのは史上初のことだ。

子供の頃、私のバイオリンの先生は、「朝鮮の人が歌を歌うのが好きなのは、音が柔らかいうえに発音がはっきりしていて、しかも角のないハングル語が音楽に合うからだ」と言っていた。朝鮮半島の人が漢民族よりも音楽好きなのは確かなことだ

中国人にとって、祝祭日にごちそうや伝統的な料理を食べることは大切だ。漢民族はただ食べるだけでなく、食べ物に対して強いこだわりを持っている。一方、朝鮮半島の人々にとって祝日や記念日といえば、歌って踊るのが主で、食は二の次だ。韓国料理の調理方法は中華料理ほど複雑ではないため、料理にあてる時間を音楽や芸事に使うことができる。

韓国では女の子の9割が芸能人にあこがれている。多くの若者が芸能界入りを希望しており、韓国の芸能業界は確実に発展してきた。数々のプロダクションや事務所が新人を発掘、養成し、新しいユニットや楽曲が次々に誕生している。移り変わりの早いこの業界では、個性のない歌手はすぐに飽きられる。どんなにスタイルが良くても、美男美女であっても、実力のない歌手は韓国では生き残れない。

「江南スタイル」をヒットさせたPSYの容姿はイマイチだが、彼の歌は全世界で大ヒットした。それは偶然などではなく、彼の豊かな音楽的才能が韓流ドラマや映画同様に世界の人々を魅了したからだ。この状況はサムスン(三星)や他の韓国製品にとてもよく似ている。常に新製品を世に送り出し、業界の技術をけん引し、最終的には欧米の優秀な製品を凌駕もしくは雌雄を決するようになるだろう。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携