Record China 2018年3月6日(火) 5時50分
拡大
4日、台湾メディア・中国時報電子版は、時間に正確という「神話」で知られる日本の鉄道で、細かい遅延が頻発していると伝えた。写真は日本の地下鉄。
2018年3月4日、台湾メディア・中国時報電子版は、時間に正確という「神話」で知られる日本の鉄道で、小さな遅延が頻発していると伝えた。
記事は「日本の鉄道は世界でも類を見ない時間の正確さが自慢だが、この神話が揺らいでいる」と指摘。「特に東京の電車の遅延が最も顕著になっている」とした。
その上で、国土交通省が昨年12月に発表した2016年度の東京圏の鉄道路線遅延状況を紹介。首都圏を走る45路線のうち、毎月10日以上の平日で遅延証明書が発行された路線が29あり、中でもJR中央・総武線では「平日のほぼ毎日遅延が起きた」と伝えている。
また、10分未満の遅延のうち47.2%が「乗客の乗降に時間がかかりすぎる」、16.0%が「ドアの再開閉」となっており、設備や車両の故障などの理由は5.7%にとどまったと紹介している。
記事は、遅延が頻発している東京の電車運行状況について台湾のネットユーザーから「雷雨が起こると、遅延が続出する」「台湾の鉄道みたいだな」「台湾の鉄道で致命的なのは、閉塞(へいそく)区間や信号の配置の問題」「列車の本数がものすごく多いのだから、このぐらいの遅れが起きても問題ない」といった意見が寄せられたことを紹介している。(翻訳・編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/10/5
2014/5/30
2016/7/1
2016/2/9
2018/1/17
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る