<中華経済>珠江デルタの中小企業が存亡の危機、輸出受注減少にコスト増が追い打ち―中国

Record China    2011年10月13日(木) 17時22分

拡大

11日、「世界の工場」の異名のある中国広東省の珠江デルタ地帯で、中小企業が業績悪化に直面し、平均で前年比3〜4割の減益となっていることが分かった。

2011年10月11日、「世界の工場」の異名のある中国広東省の珠江デルタ地帯で、中小企業が業績悪化に直面し、平均で前年比3〜4割の減益となっていることが分かった。中国中央ラジオ局が伝えた。

北京大学国家発展研究院などの質問に対し、圧倒的多数の中小企業が「原材料価格の上昇が最大の問題だ」と回答。大部分の業種で原料価格が前年比20〜50%上昇していると述べた。

広東省東莞市の靴メーカー「巴巴靴業」の経営者によると、現在の危機は2008年のリーマンショック時よりも中小企業にとってさらに深刻。同市の靴メーカーの輸出受注量は前年より50%も減っている。毎年、下半期の数カ月はクリスマスに向けて注文が増えるが、今年は特に変化がない。一部企業は注文があっても原材料価格の高騰で打ち消され、逆に赤字になる場合もあるという。

中小企業は資金調達難にも直面。現在、中小企業向けの貸出金利は、基準金利プラス30〜40%に上る。中国人民銀行広州分行によると、上半期の民間金融会社の貸出金利は平均18.45%。小口融資企業の6割以上が、基準金利の2倍以上に金利を設定している。(翻訳・編集/JX)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携